6月23日(火)の給食

2020年6月23日 12時24分

ごはん 牛乳 ししゃもの南蛮漬け 磯煮

 今日の給食には、ししゃもの南蛮漬けが出ました。

ししゃもは、カルシウムを多く含みます。

カルシウムは、骨や歯を丈夫にする栄養素で、成長期にある皆さんには、とても大切な栄養素です。

 また、ししゃものように、頭・内臓・骨なども全て食べることができる魚は、

よく噛んで食べるため、唾液の分泌を促し、歯の病気を予防し、歯を強くします。

 今日のししゃもの南蛮漬けも、よく噛んでいただきましょう。

6月22日(月)の給食

2020年6月22日 13時58分

ごはん 牛乳 豚肉のしょうが焼き じゃがいものみそ汁 (袋)アーモンド

  今日の給食には、白ごはん出ました。

この季節、本校の近くにある水田でも、青々とした苗が風にそよぐ様子が見られます。

今見られる苗は、4月ごろに種をまいて育てたものです。

 米作りは、種まきをし、苗を育て、田植えをした後も、

水の管理、除草、追肥、土用干しなど、さまざまな手入れが必要です。

 私たち日本人の主食であり、主要なエネルギー源である米は、

このように多くの作業と、それらを行う人の手がかけられて私たちの食卓まで届きます。

 米作りだけでなく、私たちがいただく食事にかかわる多くの人たちに感謝して、いただきましょう。

 

6月19日(金)の給食

2020年6月19日 12時25分

パン 牛乳 海藻サラダ ビーフン炒め 飲むヨーグルト

 今日の給食には、飲むヨーグルトが出ました。

ヨーグルトは、牛乳を原料として、乳酸菌で発酵させたもので、

固形になっているものが食べるヨーグルト、液状のものが飲むヨーグルトです。

ヨーグルトには、成長期に必要なたんぱく質やカルシウムが豊富に含まれています。

 また、乳酸菌は、胃や腸の働きを整えてくれます。

今日の給食もしっかり食べて、梅雨を元気に乗り切りましょう。

6月18日(木)の給食

2020年6月18日 12時24分

ごはん 牛乳 バンサンスー 厚揚げ入り八宝菜

 梅雨入りし、今日も雨のお天気です。

6月は雨が多く、じめじめと湿度の高い日が多くなります。

気温が高く、湿度の高い環境下では、食中毒の原因菌が増えやすくなります。

食中毒を防ぐには、「つけない」・「増やさない」・「やっつける」ことが大切です。

 特に最初の食中毒防止の砦となるのは、”手洗い”です。

毎日、しっかり丁寧な手洗いを心掛け、健康に気を付け、

おいしく給食をいただきましょう。

6月17日(水)の給食

2020年6月17日 12時23分

媛麦パン 牛乳 ホキのピリカラフル 中華コーンスープ 日向夏ゼリー

 今月は食育月間です。

みなさんは、毎年6月が食育月間、毎月19日が食育の日となっていることを

知っていますか?

 ”食”は、生きるために生理的に重要であるだけでなく、精神面や文化面等においても

とても大切です。

 特に成長期にあるみなさんにとって、心身ともに健康で充実した生活をおくるために、

1日3食、バランスの良い食事をすることが基本となります。

 毎日何気なく食べている給食ですが、食育月間や食育の日等には、

”食べる”ということについて考えてみましょう。 

6月16日(火)の給食

2020年6月16日 13時48分

五穀米入り大豆ごはん 牛乳 新たまねぎのかき揚げ わかめうどん

 今日は、『とれたて感謝の日』の献立で、松山市で収穫された「新たまねぎ」を使った

新たまねぎのかき揚げ』が出ました。

 「新たまねぎ」は、秋に種をまき、春に早取りしたもので、

実がやわらかく、水分が多くて甘みがあります。

新鮮な「新たまねぎ」は、サラダにしてもおいしくいただけます。

 今日は、旬の味に感謝して、おいしくいただきました。

6月15日(月)の給食

2020年6月15日 13時53分

ごはん 牛乳 くるみあえ じゃが芋のそぼろ煮 のり

 今日の給食は、じゃが芋のそぼろ煮が出ました。

この献立は、5月から6月に出回る『旬の「新じゃが芋」を生かした献立』でした。

じゃが芋は、南アメリカのアンデス山脈が原産地です。

そこから、ヨーロッパに伝わり、インドネシアを経由して、日本へ伝わりました。

インドネシアの首都である「ジャカルタ」から、「ジャガダラいも」⇒「じゃが芋」と

なったと言われています。

 今日は、旬の味をおいしくいただきました。

6月12日(金)の給食

2020年6月12日 13時52分

パン 牛乳 ハンバーグのソースかけ ビーフン汁

 今日の給食は、皆さんに人気のハンバーグのソースかけが出ました。

皆さんがおいしくいただいたハンバーグも、その他、毎日食べているさまざまな食事も、

全て多くの動植物の”命”をいただいています。

 これらの動植物の”命”に日々感謝し、

食事の前後には、心を込めて「いただきます。」・「ごちそうさま。」のあいさつをしましょう。

 

6月11日(木)の給食

2020年6月11日 13時49分

ごはん 牛乳 いわしの梅煮 みそ汁 パイン

 今日の給食は、味めぐりの献立(千葉県)でした。

千葉県では、昔から漁業が盛んに行われてきました。

特に、銚子や旭、九十九里という地域では、いわしの水揚げ量が多いことで有名です。

 いわしは、刺身、塩焼き、煮つけ、佃煮等のさまざまな料理で食べられます。

千葉県では、「なめろう」や「さんが焼き」という郷土料理もあります。

 今日の給食では、『いわしの梅煮』で、おいしくいただきました。

明日は、皆さんに人気のハンバーグです。お楽しみに!

 

6月10日(水)の給食

2020年6月10日 13時52分

黒糖パン 牛乳 しょう油ドレッシングサラダ 洋風煮込み (袋)小魚

 今日の給食には、黒糖パンが出ました。パンは手で一口大の大きさにして、食べます。

そこで、今日は『手洗い』について、確認しましょう。

日常生活で、手はさまざまな物に触れます。目に見える汚れ、目に見えない細菌等の付着等があります。

食事の前、外出後、清掃後、用便後等には、丁寧な手洗いと消毒を心掛けましょう。

①流水で手をぬらす。②手洗い洗剤を付け、泡立てる。③手のひらを洗う。④手の甲を洗う。

⑤指の間を洗う。⑥指先・爪を洗う。⑦手首を洗う。⑧流水でよく洗い流す。

⑨清潔なハンカチでしっかり水分を拭き取る。

 毎日、清潔なハンカチを忘れないようにしましょう。