修学旅行 海外班 3日目②

2025年5月15日 19時17分

好天に恵まれ気温はぐんぐん上昇⤴️真夏と変わらない暑さでした💦

夕方スコールに遭いましたが、1時間ほどでやみ、トラブルなく1日を終了。

自主研修を終えて帰ってきた生徒たちは、皆笑顔です😊

IMG_8438IMG_8443IMG_8446IMG_8450IMG_8448

兵どもが夢の跡

2025年5月15日 16時00分

5月中旬にもなると夏の足音が近づいてくるのを日々感じずにはいられません。

江戸時代の俳人、松尾芭蕉が詠んだ句に「夏草や 兵どもが 夢の跡」があります。

兵(つわもの)どもが夢の跡とは、過去の栄華が消え去った様子を表す表現で、歴史の移り変わりに対する感慨を伝えます。

20250515_100217

この場所は旧卓球場の跡地です。

松山西高校時代からずっと生徒の皆さんの頑張りを見守ってきた建物も今はなくなりました。

皆さんがこれからの「愛媛県立松山西中等教育学校」の新たな栄華を築いていきましょう。

修学旅行 国内班 3日目①

2025年5月15日 12時10分

昨晩は千歳のホテルに宿泊し、今朝飛行機で東京へ。これから東京自主研修に行ってきます!

IMG_5594IMG_5608IMG_5611

修学旅行 海外班 3日目①

2025年5月15日 08時50分

本日は班別自主研修です。

現地大学生の案内で、シンガポールの街を散策します。

今日は天候にも恵まれ、いい一日になりそうです☀️

IMG_8434IMG_8433IMG_8435IMG_8436

修学旅行 海外班 2日目③

2025年5月14日 19時52分

午後から雨は降らず、時折り晴れ間も除く好天に☀️

それに伴い気温も上昇⤴️暑すぎです。

園内ではなかなか生徒に会えませんでしたが、楽しんだ様子でした。

夕食とって、ホテルに帰って本日終了です。

IMG_8420IMG_8428IMG_0281IMG_8431IMG_8432

修学旅行 国内班 2日目②

2025年5月14日 16時59分

午後はウポポイ(民族共生象徴空間)を訪れました。博物館では、アイヌ民族の生活文化を示す資料や北方からもたらされた交易品を見ることができました。また伝統舞踊を観覧し、アイヌ民族の世界に浸ることができました。

IMG_5505IMG_5586IMG_5522

修学旅行 海外班 2日目②

2025年5月14日 13時38分

マリーナエリアを散策しました。

終盤は雨も止みました。皆様のおかげです。

腹ごしらえをして、午後はUSSです。

暑いです🥵

IMG_8396IMG_8401IMG_8407

5年生修学旅行 国内班2日目①

2025年5月14日 12時14分

2日目午前中は尻別川でラフティングを楽しみました。雪解け水は冷たく、北海道の雄大な自然を満喫することができました。

IMG_5479IMG_5503IMG_5502IMG_5500

修学旅行 海外班 2日目

2025年5月14日 09時18分

本日はあいにくの雨。

ですが、朝食をモリモリ食べて、生徒たちは元気そうです。

この後9時(1時間の時差)に出発します。

天候の回復を祈ってください!

IMG_8390IMG_8388IMG_8389

5年生修学旅行海外班

2025年5月13日 23時47分

本日は移動のみ。

夕食をとって、コンビニに行って終了です。

早めに休んで明日に備えます!

IMG_8382IMG_8383IMG_8385

IMG_8384