足並みそろえていきまっしょい!
2025年9月10日 09時35分2年生による競技です。
声を出しテンポを合わせて、ゴールに向かって頑張りました!
2年生による競技です。
声を出しテンポを合わせて、ゴールに向かって頑張りました!
3年生による競技です。
クラスの団結力で息を合わせて飛びました。
2日目、ラジオ体操の後は後期生による応援合戦です。
各団、衣装にも気合いが入っています!
2日目は、雨が予想されていたため、昨日、装飾パネルにシートをかけました。
運動会2日目が開始される前にはがす作業を行いました。
再び、装飾パネルが姿を現しました。甲乙つけがたいパネルが並んでいます。
さてどのパネルが1位になるのでしょうか?
いよいよ、運動会2日目が始まります!
後期生4、5年生による演技です。
日頃の授業の練習成果を披露することができました!
本日の種目も残りわずかとなりました!
各団の応援席からの声援も大きくなり、活気ある運動会です!
予選の結果から、本日は決勝戦と3位決定戦のみ行いました。
本日の前半、最後の種目は後期生による部活動対抗リレーです。
パフォーマンスの部では、各部活動の特徴を活かしたパフォーマンスで会場を盛り上げました。
真剣勝負の部では、日頃から鍛えている心身によるスピード勝負で会場を沸かしました!
5、6種目は、前期の男子、女子がそれぞれリズム体操とダンスを披露しました。
日頃の練習成果を発表しました。
全身を使って、大きく表現することができました!
4種目は綱引きです。
予選が行われたので、本日は決勝戦と3位決定戦が行われました。
1〜6年生と教職員が団のために力を合わせ、綱に力を込めました!