6月14日(金)7時間目、5年生対象の小論文ガイダンスが行われました。昨年度に引き続き、第一学習社の豊田展子先生に、ご指導をしていただきました。4年生の時の基本的事項を復習し、そこから、より高い評価を目指すにはどうすればよいか、熱のこもったお話をしていただきました。
課題で問われていることは何かを掴むこと、着眼点を意識すること、一つ一つは別のことに思えることが繋がっていることに気付くこと、まさに主体的に深く探究していくガイダンスとなりました。
5年生は、今日のご指導をしっかりと頭に入れて、月曜日の小論文模試に挑みます。
明日、6月15日(土)、午後1時より、土曜市民講座「東大入試で学ぶ日本史」第1講
【男もすなる日記といふものを-貴族男性はなぜ日記を書いたのか- 2019年度第1問】を
予定どおり実施します。
明日の午後は悪天候が予想されています。御無理をなさらないようにお願いします。
参加される方は、お気を付けて御来校ください。
6月13日(木)の学校説明会は味生公民館で行いました。
3名の前期課程生徒と保護者も参加して、学校生活を説明しました。
終了後も、生徒たちは、たくさんの質問に答えていました。
6月14日(金)の説明会は、味酒公民館で午後7時より行います。
最近の日直日誌に「微分:グラフを描けた時の達成感がすごい」というコメントがありました。
さて、どんなものだろうと思い、数学の授業にお邪魔してきました。
私が写真を撮っているのに気付かない、君たちの集中力もすごいと思いました。
ちなみに、授業担当の先生にも気付かれていない自信があります。
前期課程では、学級での話し合いや学年全体での学年主任のプレゼンが行われました。後期課程では、生徒が司会をして内容深いものになっていました。
いじめは絶対にしてはいけません。
女子バレーボール部が、県武道館で昨日、一回戦、東中に勝利し、本日、シード校の松山西中との二回戦に臨みました。
強豪校相手に、まずは1セット先取しました。2、3セットも接戦となりましたが、惜しくも2-1で敗退しました。
エースが活躍して、チームを盛り上げました。また、ブロックを確実に決めたり、サービスエースを取ったりと流れに乗る場面があり、大健闘でした。
剣道競技です。
団体戦 男子 1ー2 松山北中学校 敗退 最後まで粘り強い見応えのある試合でした。
女子 1ー0 拓南中学校 勝利 一人一人頑張って大将に繋ぎ、勝利しました。
0ー4 椿中学校 敗退 優勝した強いチームに一人一人課題を持って挑みました。
団体戦は監督席に座っていたため写真は撮影できませんでした。以下個人戦の様子です。
2年生佐伯さん Aブロック 優勝し、順位決定戦一位
3年生三好さん 同じくAブロック優勝し、順位決定戦一位
キャプテン3年生芝さんも県総体出場権を得ました
4年生を対象に小論文ガイダンスが行われました。「小論文」の基本をていねいに教えていただきました。「小論文」は「作文」とは違って、自分の考えを筋道を立てて具体的に述べ、読み手を納得させる、論理的・客観的な文章です。これからもたくさん練習し、トレーニングしていきましょう。
市総体1日目、男子バスケットボール部が松山市コミュニティセンターにて一回戦に臨みました。前半の点差を追い上げ、接戦に持ち込みました。4点差で惜しくも敗退しましたが、次につながる内容で、大健闘でした。