6月17日(月)・18日(火)に「アクアパレットまつやま」において松山市中学校総合体育大会 水泳競技が行われました。
男子総合第1位(8年連続優勝)、女子総合第2位(7年連続優勝) ※総合第1位・2位が優勝です
県総体には男子11名、女子9名が進出を決めました。
2日間、チーム一丸となって頑張りました!
県総体に向けて引き続き頑張っていきます!
朝早くから温かい声援を送ってくださった保護者の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました!
松山市総体がありました。タイトルにあるように日々、練習に取り組んできました。団体戦は一回戦で敗退してしまいましたが、個人戦では4ペアがいい試合をしました。
その結果、久永・大西ペアが第3位、岡田・岡崎ペアがベスト8で、県大会への出場を決めました。
6月15日(土)・16日(日)、「アクアパレットまつやま」にて第73回愛媛県高等学校総合体育大会 水泳競技が行われました。
男子総合2位、女子総合3位
四国大会には、男子8名、女子9名が進出という結果でした。
チーム一丸となって戦った2日間でした!
本日をもってチームから離れる6年生の分も含め、四国大会で一人でも多くインターハイの切符を獲得できるように頑張っていこう思います!
朝早くから温かいご声援をいただいた保護者の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました!
6月15日(土)、土曜市民講座「東大入試で学ぶ日本史」第5期の第1講が行われました。
今回は、「男もすなる日記というものを-貴族男性はなぜ日記を書いたのか-」をテーマに
今年2月に出された「2019年度第1問」を解きました。
悪天候にも関わらず、兵庫県や今治市など県内外から多数の御参加をいただきました。
最初に恒例の自己紹介をしました。
まだ12歳の本校の1年生がたくさん参加した一方で、第1期からずっと皆勤の今治の方は、
もうすぐ80歳になられます。
今年本校に入学した1年生の孫娘と一緒に参加されている方もいらっしゃいました。
皆さん、熱心に東大の問題を解きました。設問Aは、多くの方が解答を書き上げていました。
※最後の結論は、講師を務める本校教員の個人的な意見です。
6月14日(金)の学校説明会は、味酒公民館で行いました。
受付は、ALTのメラニー先生が務めました。
3年生の生徒が学校生活の様子を話し、終了後もたくさんの質問に答えました。
6月17日(月)は、伊予市上野地区公民館で午後7時より行います。
6月14日(金)7時間目、5年生対象の小論文ガイダンスが行われました。昨年度に引き続き、第一学習社の豊田展子先生に、ご指導をしていただきました。4年生の時の基本的事項を復習し、そこから、より高い評価を目指すにはどうすればよいか、熱のこもったお話をしていただきました。
課題で問われていることは何かを掴むこと、着眼点を意識すること、一つ一つは別のことに思えることが繋がっていることに気付くこと、まさに主体的に深く探究していくガイダンスとなりました。
5年生は、今日のご指導をしっかりと頭に入れて、月曜日の小論文模試に挑みます。
明日、6月15日(土)、午後1時より、土曜市民講座「東大入試で学ぶ日本史」第1講
【男もすなる日記といふものを-貴族男性はなぜ日記を書いたのか- 2019年度第1問】を
予定どおり実施します。
明日の午後は悪天候が予想されています。御無理をなさらないようにお願いします。
参加される方は、お気を付けて御来校ください。
6月13日(木)の学校説明会は味生公民館で行いました。
3名の前期課程生徒と保護者も参加して、学校生活を説明しました。
終了後も、生徒たちは、たくさんの質問に答えていました。
6月14日(金)の説明会は、味酒公民館で午後7時より行います。
最近の日直日誌に「微分:グラフを描けた時の達成感がすごい」というコメントがありました。
さて、どんなものだろうと思い、数学の授業にお邪魔してきました。
私が写真を撮っているのに気付かない、君たちの集中力もすごいと思いました。
ちなみに、授業担当の先生にも気付かれていない自信があります。