グループ編成式

2021年4月22日 13時54分

本日、全校朝礼は「グループ編成式」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

本校では「青穹(せいきゅう)」「銀嶺(ぎんれい)」「暁雲(ぎょううん)「蒼龍(そうりゅう)」の4つのグループが編成され、運動会などの学校行事で互いに競い合うことになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田所校長先生からグループ旗を授与されたグループ長は、力強い抱負を各グループの仲間に伝えました。頼もしいリーダーたちのもとで、共に頑張りましょう!

 

タブレットの配布

2021年4月20日 18時57分

ついにタブレットが生徒に1人1台配布されました。大切にあつかって、学習効果が上がることを期待しています。

各種委員会

2021年4月19日 13時55分

今日、各種委員会がありました。

令和3年度の委員会活動が始動します。

図書委員会も前年度の反省点や、今年度の活動内容について確認しました。

 

4月の「本のなる木」は桜でした。

次は青葉になります。

カーペットが交換され、さらに快適になった図書館で

みなさんに素敵な一冊との出会いがありますように。

 

対面式が行われました【ようこそ19期生!】

2021年4月15日 09時50分

久しぶりの快晴です。

新型コロナウイルス感染症対策のため、グラウンドにて対面式が行われました。

在校生全員で新入生を迎えました。

 

在校生からは「困ったことがあったらいつでも相談してください」と歓迎の言葉が、

新入生からは「松西中等生としての自覚をもって頑張ります」と誓いの言葉が述べられました。

ようこそ松西へ!

19期生の皆さんのこれからの成長、活躍が楽しみです

心を整える

2021年4月14日 16時14分

今週から新分担での清掃が始まりました。環境を整えると心も整い、落ち着いた態度で生活を送ることができるようになります。前期生も後期生も、2分前行動・黙動を心掛け、時間いっぱいすみずみまで清掃を行いましょう!自分たちの学び舎を大切に思う心を持って取り組んでいきましょう

部活動に新たな風が

2021年4月13日 15時26分

4月12日(月)の部活動オリエンテーションを終え、いよいよ新入生の部活動見学姿が見られるようになりました。

競技経験を生かして参加する者や、新たなチャレンジをする者など様々ですが、その表情は一様に輝いています

何よりも、新入生を迎える先輩たちの表情は新入生以上に嬉しそうです  

 

 

 

 

 

 

  

フレッシュな新入生が、それぞれの部活動に新たな風を吹き込んで盛り上げてくれることでしょう!!

来たれ、部活動!!

2021年4月12日 17時08分

本日は5限目に1年生に向けた部活動オリエンテーションがありました!先輩方の工夫を凝らしたパフォーマンスに1年生はくぎ付け!非常に楽しい時間となりました

松山西中等教育学校では、最長で6年間同じ部に所属します。部活動は学校生活をより華やかにしてくれます!1年生はぜひいろんな部活に行ってみて、自分に合う部活動を選んでください!部活動登録の締め切りは4/16(金)となっております。

 

ダンス部の迫力あるパフォーマンスです!

 

 

 

 

 

 

今日の図書館

2021年4月9日 17時41分

3月下旬に図書館の絨毯張替え作業がありました。

現在閉館中の図書館の様子です。

本棚の本は、箱詰めされて机の上に置かれていました。

本棚に並ぶ日が待ち遠しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お互い緊張しています ~初めての学級活動~

2021年4月9日 16時40分

1年1組

入学式の後の、初めての学級活動の様子です。

今年度は、新型コロナウイルス感染防止対策のため、保護者の皆さんには体育館に待機していただき、新入生の皆さんだけが教室に入っての、初めての学級活動です。

新入生の皆さんはもちろんですが、担任の先生も緊張の面持ちです。

 

1年3組1年4組 1年2組

 

 

 

 

2~6年生も、新クラス&新担任に緊張していて、心地よい緊張感が、学校に漂っています。

この週末は、少し休んで、月曜日からも頑張りましょう