教育実習の先生と一緒にいただきます!
2018年5月16日 16時50分
今日も前期生は元気に給食をいただきました。
あるクラスでは教育実習の先生と一緒に・・・
おいしい給食に生徒たちの会話も弾みます。
今日も前期生は元気に給食をいただきました。
あるクラスでは教育実習の先生と一緒に・・・
おいしい給食に生徒たちの会話も弾みます。
先ほど空港に無事到着し、皆家路に着きました。
関係の方々のおかげで、実り多い修学旅行となりました。
ありがとうございました。
羽田空港にて解団式を行いました。
空港にて、代表者が挨拶をしました。
今回の旅で学んだことを生かし、学校ではリーダーとして自覚ある行動ができるようにしていきます。
また、今回の旅に際し、お世話になった方々への感謝も忘れずに過ごしていきます。
飛行機は予定通り17:10羽田発です。
松山空港には18:40着の予定ですが、生徒たちが、到着口を出るのは、手荷物を受け取った後、19:00頃になる予定です。
よろしくお願いします。
つけ麺とイケメンです
せたがやさんでラーメンまちです
お昼時、行列ができています
レトロな町並みです
クレープを食べるシティーボーイです
パナソニックセンターです。
上野に到着しました。
医学の道を志し、野口英世博士の前で記念写真
さすがシャンシャンは大人気、整理券が必要です。人は多いですが、再集合11:30に
間に合うようにシャンシャンを見学できるでしょうか。
彼らはアメ横に行くようです。
5年生修学旅行オーストラリア班は、午前8時50分に全員無事、松山空港に到着しました。
空港には、校長先生も出迎えに来てくださいました。
午前9時30分ごろまでに、全員保護者とともに空港を後にしました。
これにて、本当にオーストラリア班通信は終了いたします。
オーストラリア班、定刻に羽田空港を出発して、松山へ向かって順調に飛行しています。
さきほどアナウンスがあり、予定時刻より5分ほど早く、8時50分ごろに到着しそうとのことでした。
機内では、ほぼ半数が爆睡状態、残りはゆったりと飲み物を飲んだりして過ごしています。
5月15日(火)、日本時間で午前6時35分です。
全員、無事帰国しました。
現在、国内線ターミナルで松山行きの飛行機の搭乗待ちです。
お土産の荷物でいっぱいです。
この後、6時45分から解団式を行って、予定どおり松山に帰ります。
松山空港では、荷物を受け取った人から、順次、帰ります。
これで、チーム「一蓮托生」通信は終了です。
保護者の皆様、よろしくお願いします。
シドニー空港に到着し、全員無事、出国審査を終えました。
免税店の中を通り抜け(ちなみに前方に見えるのはティファニーとエルメスの店です)、搭乗口に向かいます。
今、シドニー時間で午後8時21分です。全員、元気で、搭乗口で待機中です。
搭乗開始時刻は午後8時25分の予定です。