北海道・関東班写真
2018年5月14日 19時19分ホテルの部屋にはWi-Fiがないので、昨日からアップロードできていませんでした。
すいません。
新千歳空港では思い思いに時を過ごしていました。
羽田空港にて全体連絡の後出発です。
モノレールにて
朝食をとり、今日はディズニーです。
皆既に魔法にかかってますね!Enchanted!!
実はウエッピーも来てました。
↑多くの学びを得たようです。
ホテルの部屋にはWi-Fiがないので、昨日からアップロードできていませんでした。
すいません。
新千歳空港では思い思いに時を過ごしていました。
羽田空港にて全体連絡の後出発です。
モノレールにて
朝食をとり、今日はディズニーです。
皆既に魔法にかかってますね!Enchanted!!
実はウエッピーも来てました。
↑多くの学びを得たようです。
自主研修を終え、シドニー空港に向かう前に、夜遅くに出る機内食までの軽食を取りました。
250gぐらいのステーキですが、あくまで機内食までの軽食です。
オーストラリアでの最後の晩餐となるため、食事前に代表者が思いを述べました。
そのなかで、「チーム一蓮托生といっていますが、一蓮托生って英語で何というか知っていますか?
we are in the same boatといいます。」
その後、レストランの前で記念写真をとりました。
ディズニーリゾート通信午後の部。
男子はわりと団体で行動しているようですねぇ。
このグループはサングラスコーデ。
こちらもサングラス。
あ、メダルもらったんですね(^-^)
あら、よく見ると帽子のマークがミッキーですね。
一方女子は…
ピンクは私!紫は私!私は赤!黒!
…いろいろ大変ね笑
今日は風が強かったから、ヘアバンドタイプが正解だったかもね!
夜のパレードまであと少し。
修学旅行最後の夜、楽しみます!
昼食後、午後2時から大学生のチューターと一緒に、市内自主研修に出発しました。
シドニー市内のチャイナタウンにある有名な中華料理店で昼食をとりました。
さて、こちらはディズニーランド班
ただいま35周年セレブレーション中です。
さぞかし混み合っているかと思いきや、意外と…思ったよりは…空いてますかね。しかし、午後になって少し混み合ってきました。
パーク内で生徒たちと出会うのが至難のわざになってきました。
みんな、アトラクションに並んでるのかな?
しかしとにかく暑いです!
シンデレラ城上空の青さといったら!
初夏…というより、もう夏!
時々日陰に避難しつつ、まだまだ楽しみます(^_^)v
ちなみに、ダーリング・ハーバーで生徒が買い物をしている場所は、1枚目の写真の生徒の目の先にある
2枚目の写真の建物です。
ネット環境が悪いため、更新がスムーズに行えなくて、すみません。
午前中にオペラハウス、セント・メアリー教会などを見学して、
現在(シドニー時間正午)、生徒たちはダーリング・ハーバーでshopping中です。
5月12日(土)午前:エミフル松前グリーンコート・午後:高島屋スカイドームにて新作みきゃんダンスのお披露目イベントに参加させていただきました。制作者の小沢かづとさんと福田りゅうぞうさんそしてみきゃんも一緒。可愛いちびっこ達へのレクチャーもあり、楽しい時間でした。
おはようございます。
昨日の午後は東京自主研修でした。
残念ながら雨模様でしたが、みんな目的地にしっかりたどり着き、満足顔でホテルに帰ってきました。
今日はディズニーリゾート(^-^)
月曜朝イチから1日中楽しめる贅沢デー。
愛媛出身のキャストと偶然出会いました。このグループ、スペシャルチケットをゲットです!
さすが月曜日。
いつもなら朝イチでも長蛇の列ができているトイストーリー・マニア!にもすぐ乗れちゃいます(^-^)
さて、誰が一番の高得点をたたきだすかな〜?