入学予定者説明会
2019年2月17日 12時26分17期生となる入学予定者のみなさんと保護者の方々を迎え、入学予定者説明会が行われました。
説明会の後、新学期に向けて、様々な学用品も販売されました。
17期生となる入学予定者のみなさんと保護者の方々を迎え、入学予定者説明会が行われました。
説明会の後、新学期に向けて、様々な学用品も販売されました。
本日から学年末考査発表となります。
1~5年生の皆さん、今年度の締めくくりの考査に向けて勉強を頑張りましょう!
また、2月17日(日)に実施される入学予定者説明会の準備も整いました。
3月16日(土)に開催される「陽光祭」で使用できる「ウェッピーカード」が配布されます!!
入学予定者の皆さん、お待ちしております!!
「金融と経済を考える」高校生の小論文コンクールで本校の4年生が最高賞を受賞しました。
さらに4名が佳作に入選しています。
(平成31年2月15日付け愛媛新聞 許可番号d20190215-002)
明日、2月16日(土)、「土曜市民講座ー東大入試で学ぶ日本史ー」の今年度最終回を予定どおり実施します。
予告編(?)として、当日、使用するスライドの一部を紹介します。
気を付けて御来校ください。お待ちしています。
朝早くから、グループコーラスの本番に向け練習に取り組んでいます。
先日、2年生のあるクラスで国語の授業中に行った、朗読発表会の様子です。
今は、『大阿蘇』(三好達治 作)という教材を扱っています。
各班、6~8人に分かれて実施しました。
発表までの準備では、班長が中心となり、パート分けや声の強弱の付け方、表現の工夫などを話し合いました。
男女混合の班や大人数の班は、声の特徴を生かして交互に朗読したり、強調する部分のみを輪唱のように読んだりと、様々な工夫が取り入れられていました。
学年末考査まで、もう少し。発表も座学も、集中して取り組んでいます!
マラソン前の誘導、リストバンド装着、スタート入口確認等、
様々なボランティアを経験させていただきました。
最初は大きな声で誘導することに気恥ずかしさを感じながらも、
徐々に大きな声、笑顔で対応ができました!
国際文化・文芸部の生徒のみなさんが
最後に俳句を詠んでくれました。
「救命のゼッケン眩し春めきぬ」 M.N
「浅春の日だまり集めたるランナー」 Y.O
「立春の背を送りしボランティア」 Y.O
先日行われた第57回愛媛マラソンに本校生徒もボランティアとして参加しました。
陸上競技部、野球部、女子バレー部の4年生は、招待選手係として、スタート前の選手の付き添いや、ゴール後のお世話をさせていただきました。
招待選手と会話もすることができ、今後の活動のモチベーションが上がったことに違いないでしょう。
女子の部で優勝の大城優衣選手と13位の正井裕子選手が一緒に写真に収まってくださいました。
校長室にて「金融と経済を考える」高校生小論文コンクール表彰式が行われました。
4年池内陽さんが特選・全国公民科・社会科教育研究会会長賞を受賞しましたので、愛媛県金融広報委員会会長(日本銀行松山支店長)堂野敦司様が来校し、表彰していただきました。また、今年度は4年生の岡本愛乃さん、高塚三平さん、高橋璃恩さん、田中優妃さんの4名も佳作を受賞し、松山西中等教育学校として学校賞もいただきました。
5名とも生活の中で疑問に感じていることを調べ、それらについて考え、自分の意見を小論文にまとめていたそうです。
経済や金融という言葉はなかなかなじみにくい言葉かもしれませんが、日ごろ疑問に思っているいろいろなことを調べたり、考えを深めたりする時間も大切にしてみてください。