ひさえだ書き初め大会に参加して

2020年1月6日 20時48分

令和2年1月5日(日)、久枝児童館で行われた「ひさえだ書き初め大会」に前期・後期書道部18名が参加しました。

平成28年度から毎年ご招待いただき、今年で5回目の参加となります。

まず前期生が、冬休み中に練習をしてきた「書道パフォーマンス」を行いました。

また、今年の目標を掲げた作品を披露しました。(こちらは、児童館に掲示していただけるようです。)

その後、このイベントに参加してくれた小学生たちと一緒に書き初めをしました。

 

参加した部員たちは、教えることの難しさや、子供たちと書道を通して味わえる楽しさを感じ取ることができました。

これからも、地域の方々との交流を深めていきたいものです。

書道パフォーマンス作品は、しばらく書道教室(本校4階)に展示しています。

 

2020年1月

2020年1月6日 16時16分

明日からは3学期が始まります。

本のなる木は冬バージョン、マイナーチェンジです。

姫だるまならぬ、ねずみだるまと和装ウェッピー!!

いかがでしょうか。

情報モラル・セキュリティコンクール

2019年12月27日 07時42分

第15回IPA広げよう情報モラル・セキュリティコンクールにおいて、本校4年生大窪さんが標語部門で優秀賞(愛媛県情報サービス産業協議会賞)をいただき、表彰式が愛媛県警察本部でありました。全国の小・中・高校生が応募し愛媛県からは6名受賞しています。本校の皆さんも、モラルを守る、セキュリティ対策をとって情報機器を扱ってください。

 

 

全国高校生ディベート大会2日目

2019年12月26日 13時33分

第5試合、岩手県の一関第一高校、第6試合、沖縄県の球陽高校と対戦し、どちらも引き分けでした。

それぞれの試合後に、ジャッジの方々からきめ細かなアドバイスをいただき、可能な限り調整をして、全体的には右肩上がりの戦績で終えることができました。午後からは準決勝、決勝を観戦します。どんな観戦がなされるか楽しみです!

第14回全国高校生ディベート大会 in 群馬

2019年12月25日 23時36分

12月25日、26日、群馬県で行われている全国高校生英語ディベート大会に出場しています。会場の共愛学園前橋国際大学のチャペルで、パイプオルガンが奏でるクリスマスソングに迎えられ、いざ試合!さすが全国大会。なかなか勝たせてもらえません。しかし、昨日の最終試合で、やっとサンタクロースが勝利をもたらしてくれました!ここに来て、ディベートとは?とさらに多くのことを学ばせてもらってます。あと2試合、自分たちらしく頑張ります!

 チャペルでの開会式後の全体写真撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

本校生徒の活躍が新聞で紹介されました

2019年12月25日 06時48分

クリスマスイブに、本校3年生がみどり小学校で英語の出前授業をしました。

その様子が新聞で紹介されました。

(2019年12月25日付け愛媛新聞 許可番号d20191225-002)

 

松山西中等教育学校授業出前講座

2019年12月24日 22時13分

12月24日、本校3年生38名が、みどり小学校に出向き、小学4年生を対象に英語の授業を行いました。

今日はクリスマスイブ!黒板いっぱいの大きさのピザを作ります。

各班に分かれてピザを作ります。そのために、お買い物の英語のフレーズ、食材の英単語を練習します。

各班で出来上がったピザを黒板に貼り合わせていきます。そして大きなオリジナルのピザが完成しました。

最後はみんなでパプリカを英語で歌いました。英語を教える楽しさと教える側の理解も深まるとても充実した2時間でした。

四国中学校テニス新人大会

2019年12月24日 16時55分

12月22日に、香川県総合運動公園テニスコートで四国中学校テニス新人大会が開催されました。

気温も低く、午後からは雨も降る状況でしたが、自分の力を発揮して真剣に楽しくプレーしていました。

生徒同士の応援も、非常に気持ちよい声が響いていました。

結果は惜しくも2回戦敗退でしたが、今後に繋がる大会になりました。

三津厳島神社に大絵馬奉納 美術部

2019年12月23日 09時32分

奉納式の様子です。今年も、学業成就、合格祈願の願いを込めて、後期美術部員が大絵馬を制作し、三津厳島神社に奉納しました。

 

 今年度の絵馬チーム。来年の干支であるネズミを浮世絵の寄せ絵の技法でデザインしました。子孫繁栄の象徴ともいわれるネズミ。約40匹のネズミをパズルのように組み合わせ、一匹のネズミを描いています。

本殿の入り口に飾られ、参詣される地域の方々をお迎えします。

参道横にある絵馬堂には、過去に奉納した絵馬がぐるりと架けられており、いつでも見ることができます。

お参りの際は、そちらもぜひご覧ください。