5年生の理系の授業

2020年6月19日 11時16分

5年生の理系の授業で、対数関数を学習しました。

2人組でタブレットを使用して、

グラフの平行移動やx軸対称などについて学びました。

いくつかの関数を入力して、式とグラフの違いを把握しています。

 

ノートへの記述が随分と丁寧になって、嬉しい限りです。

みんなの可能性は無限大ですよ!

 

 

雨の日の登校

2020年6月19日 08時23分

 

「雨の日はテンションが上がりません」

以前、生徒から出てきた言葉です。

着慣れないカッパ、滑りやすい路面……

 テンションは上がらないかもしれませんが、アテンションは高めて行きましょう!

写真は、信号待ちをしている様子です。

一列に並んで待っています。

交通ルール・マナー意識の高さがうかがえます。

 

学校生活頑張っています!

2020年6月17日 08時27分

 朝の会の前の1年生の教室です。みなさん朝読書の時間を有意義に過ごしています。

1年生も学校生活に少しずつ慣れてきました。頼りになる先輩たちにならって松西での学習を

頑張ってくださいね!

珍しいお客さん

2020年6月14日 15時25分

この間、正門の前に珍しいお客さんが。

タヌキですね。

車から降りて見ると、顔が毛で覆われていました。しばらくじっと見ていても逃げることもなかったのですが、やがて何事もなかったかのように歩いていって、いなくなりました。

野生のタヌキは初めて見ました(多分)。

テニス部がんばってます!

2020年6月13日 09時37分

 こんにちは。テニス部です。前期、後期ともに全国大会出場を目指して頑張っています。

今日はコートが雨で使えなかったので、壁打ちやトレーニングなど集中して取り組んでいました。

これからもそれぞれの目標に向かって前進します!

 

部活動再開!徐々に体力的に向上中!

2020年6月12日 15時35分

柔道部です!腕立て、腹筋、基礎的な体力作りから、二人組でのトレーニング、そして、やっと技の打ち込み練習までできるようになりました!マスクをしながらの練習ですが、早く以前のような乱取り(自由)練習がしたいものです。その日に向けてじっくり体力作りの毎日です。新入生も4人入部し、賑やに活動出来てます。

雨の学校

2020年6月11日 18時01分

梅雨入りし、雨が続いています。運動場にも大きな水たまりがたくさんできていました。

体育の授業では、体育館で体育理論の勉強をしています。

 

 

 

 

 

 

1年生の中には、雨の登下校に慣れていない人もいるかと思います。

いつもより余裕を持って登下校し、安全に気をつけましょう。

第1回読書会

2020年6月11日 17時39分

放課後に、6年生担当の第1回読書会が開催されました。

ダンス部13期生ラストステージ

2020年6月11日 17時34分

幻の陽光祭・春合宿・県総体だったけど、このステージで、この仲間たちと踊ってきた6年間は宝物!次の目標に向かって頑張っていきます!

松山西野球部の紹介

2020年6月10日 09時24分

本年度は総勢13名という少ない人数ですが、選手全員が一人ひとりとコミュニケーションをとるなど、全員で声を掛け合いながら練習に励んでいます。特に六年生2名は二人三脚で後輩たちを牽引してきました。


本年度の第102回全国高等学校野球選手権大会は開催中止が決定しましたが、「野球は一人で勝てないが、一人で負ける」という言葉を胸に、新しい目標に向けて部員一同練習に励んでいきます。