8月10日(金)、神戸大学では、生徒たちは、
国際人間科学部・農学部・工学部のオープンキャンパスに参加しています。
最初に有名な経済学部の建物の前で記念撮影。
この後、各自が参加する学部に分かれました。
振り向くとこんな感じです。
山の斜面を切り開くように建てられている神戸大学六甲キャンパスの最標高地点では、
国際人間科学部の教育系の講座が行われます。
そこからさらに下ったところにある図書館では、
深江の歴史などの展示が行われています。
今日は、工学部のオープンキャンパスプログラムに、4年生6名、5年生2名の計8名が参加しました。進路意識が高まりました。
神戸大学六甲キャンパスです。
卒業生の藤本さんがサポートしてくれました。
少し坂道を登って、伝統的な建物の前でパチリ。
百年記念館からの展望は最高です。
光の関係で素敵な笑顔の写りはイマイチですが、
景色は最高です。
説明会や講義を聞いて、進路学習もしっかりできました。
2日目ということもあって、ホテルまでの道のりも
しっかりマスターしつつあります。
これも社会勉強です。
明日は最終日、楽しみながら学びましょう。
8月9日(木)、今日から京都大学のオープンキャンパスも始まりました。
今日は、3年生12名、4年生1名、5年生1名の計14名が参加します。
9期生の林 優弥さんがサポートしてくださいました。
待ち合わせ場所の百万遍の交差点で先輩と対面
キャンパスの北端から4分の1の場所になります。
入るときは、はやり正門からでしょう!
後ろは、京大のシンボルのクスノキと時計台
午前の講座に参加する生徒は、早速移動開始です。
(医療関係の会場は、広大なキャンパスの南西の端!
キャンパスの南北の距離は、京阪電車の駅、一つ分以上離れています)
午後の部に参加する生徒は2名のみ。彼らは先輩に案内してもらいました。
今日は理学部のプログラムに5人が参加します。
大阪大学のゆるキャラ、ワニ博士と記念撮影しました。
受付は行列ができています。しっかり学んできます。
全身筋肉痛ですがやりきりたいと思います。ストレッチ中です。
今日は、大阪大学(豊中キャンパス、吹田キャンパス) 、神戸大学、京都大学に分かれて、オープンキャンパスに参加します。
しっかり朝ごはんを食べて、まずは京都大学参加者から出発します。今日も研修頑張ります!
「鶴姫哀話」4分間があっという間でした。全国の舞台良い経験になりました。今から開会式に行きます。皆元気です!