10月6日(土)の土曜市民講座について
2018年10月4日 11時11分10月6日(土)の土曜市民講座「東大入試で学ぶ日本史」は、現時点では実施の予定です。
ただし、当日の午前10時の段階で、暴風警報(暴風雨警報)が発令されていた場合は、
中止とさせていただきます。御了承ください。
10月6日(土)の土曜市民講座「東大入試で学ぶ日本史」は、現時点では実施の予定です。
ただし、当日の午前10時の段階で、暴風警報(暴風雨警報)が発令されていた場合は、
中止とさせていただきます。御了承ください。
本校の銀杏が色づき始めました。
葉っぱの間にオレンジ色の実も見えます。
実りの季節を迎えます。
1年生、ロウの状態変化についての実験をしました。
興味深く、真剣に先生の話を聞き、取り組むことができていました。
1年生も残り半年、どんな成長を見せてくれるのか、楽しみにしています。
考査最終日の2日(火)、家庭クラブ活動として、4・5年生希望者38名による「テーブルマナー講習会」を国際ホテル松山にて行いました。フルコースをいただきながらの講習で、大変勉強になりました。
後期生は、4日間の中間考査を終え、本日から部活動再開です。
グラウンドやテニスコート、練習教室では、
熱心に活動する、4、5年生の姿が見られました。
次の大会、コンテストに向け、頑張っていきましょう!
後期生は中間考査最終日でした
最後まで、熱心に取り組んでいます
前期生は中間考査が返ってきました
テスト返却の様子です
机の上を整理してテスト返却の準備です
訂正ノートをしています
同じ間違いをしないように知識の整理です
休み時間は考査の点数で盛り上がってます
満足のいく点数がとれたでしょうか?
運動会後のわずか時間でしたが、みんなで協力して「恥ずかしがらず!思いっきり!個性いっぱい!!」の目標を達成出来ました。発表会前の様子です。
昨日の台風がウソのように、きょうは快晴です。
とはいえ、風はまだ強く、本館の屋上にある日の丸も大きく翻っています。
おまけで、教室からはみ出たカーテンも翻っています。
落葉の季節には少し早いですが、強風で木の葉も多く落ちてました。
掃除の時間には、みんなで一生懸命に落ち葉拾いをしていました。
9月29日(土)、授業体験講座が行われました。雨の中、多数の御参加をいただきました。
玄関先で傘袋を配り、受付は中で行われました。受付も前期課程生徒(中学生)が行いました。
受付を済ませた方を、会場まで案内するのも、前期課程生徒です。
国語:思いをかたちに「表現」を楽しもう! 英語:英語で話そう!
考古学:古代にさわろう!
社会:「東大の日本史」を解く!
数学:数を楽しもう!~これが数楽(すうがく)~
理科(化学):カラフルイクラを作ってみよう!
理科(化学・地学):ジュエルソープをつくろう!-鉱物の魅力に触れよう-
技術:ウッドクロックを作ろう!
美術:ようこそ!色彩の魔法教室へ
体育:ボール使って運動しよう!
明日は、あいにくの雨になりそうです。
1枚目の写真は、C講座“ 「東大の日本史」を解く! ”の会場となる4階会議室の現在の様子です。
2枚目の写真は、本校の卒業生が受験した時の、実際の東大の問題用紙です。
希望される方は、実際に、手にとって御覧ください。
明日、気を付けて御来校ください。心よりお待ちしております。