祝♡全国大会出場
2020年6月26日 13時06分昨日、第23回俳句甲子園全国大会への出場が決まりました!!
全国から投句審査で選ばれた32校に入りました。これから新しい題で句を作り、8月23日にその結果が発表されます。
おめでとうAチーム‼ 愛媛県から選ばれた他の3チームと共に頑張ってください。
全国大会出場チーム一覧と一緒に俳句が題材の本を展示してみました。
昨日、第23回俳句甲子園全国大会への出場が決まりました!!
全国から投句審査で選ばれた32校に入りました。これから新しい題で句を作り、8月23日にその結果が発表されます。
おめでとうAチーム‼ 愛媛県から選ばれた他の3チームと共に頑張ってください。
全国大会出場チーム一覧と一緒に俳句が題材の本を展示してみました。
コロナ禍により目標とする大会が中止となってしまった陸上競技部6年生が卒部しました。最後の練習では部員全員の対抗リレーで競い合い、6年生は快走し後輩たちを鼓舞しました。練習後、後輩たちからエールが送られ、6年生は想いの詰まった練習場所を後にしました。
ダンス部6年生たちは、このステージで頑張ってきました。色々な思いをプラスにかえて、次の目標に向かって頑張っていきます!14~18期生ダンス部もこのステージで頑張ります!応援宜しくお願いします。
本日生徒会役員交代式が行われました。今回は新型コロナウィルス感染防止のため、放送による交代式となりました。
旧生徒会役員のみなさん、1年間ご苦労様でした。今後は支える側として在校生を応援してください。
新生徒会役員のみなさん、まだまだ学校行事がはっきりしないところがありますが、松山西の新しい歴史を創る気持ちで頑張ってください。
グラウンドでは3年生が体育の授業で「新体力テスト」にチャレンジしていました。
水分をしっかり取って、熱中症に注意しながら、一人一人が精一杯頑張っていました。
校内の植栽はいつも綺麗に剪定されていて、私達を癒やしてくれます。
さて、何の花?
県から2回目のお花が届きました。
給食もさらに美味しく頂けます。
寄せ植えのお花(1回目)は体育館前に植え替えました。
有難うございます。
中庭から空を見上げるこの景色が好きです。
快晴です。
生物実験室では生き物を飼っています。
アカハライモリです。
お腹の模様がチャームポイントになっています。
21日(日)9:00から、本校を含む9校が本年度のディベート大会に向けて練習会を行いました。新型コロナの影響で、生徒の皆さんは自分の学校や自宅でZOOMを使っての参加です。県西生は4年生5名、5年生5名の10名が本校から参加。とても実りある会になりました。