8月3〜5日に毎年恒例の女子バスケ部の合宿を行いました。
日頃できない練習メニューを中心に、
朝から夕方まで練習を行い、夜はミーティングに学習会と充実していました。
2日目の夕食はバーベキューでした。
ひたすら焼き続ける人、ひたすら食べるだけの人、お肉しか食べない人などなど。
普段見られない仲間の一面が見られたかな?
合宿にあたって、たくさんの保護者の方々の協力・同窓会のご支援をいただきました。
ありがとうございました。
最後のミーティングでは、目に見えないものにも感謝できる人になってほしいと
伝えました。バスケットボールを通して、人間として大きく成長してほしいと思います。
最後の記念写真を見ると、みんないい表情をしています。
これからも松西バスケ部をよろしくお願いします!! ^_^
剣道部は松山商業高校の夏合宿に今年も参加させていただきました。
熱い練習でした。良く頑張りました。
工学部、医学部と理系の学部が集まった吹田キャンパスにて最先端の研究や落ち着いた大学の雰囲気にふれることができました。これからの進路や目標の明確化、学習意欲の向上につながったことでしょう。暑い中、後輩たちのために案内してくださったOGの門田さん、本当にありがとうございました。
大阪大学 吹田キャンパスにて
大阪大学豊中キャンパスの正門にて。
基礎工学部は学部の説明が中心で、経済学部は模擬講義と入試説明でした。進路についていろいろ考えることができた研修になりました。
先輩には、大学での講義のことやサークルのお話などを伺うことができました。
暑いなか、1日中案内してくれた大石先輩、ありがとうございました。
吹田キャンパスでは医学部、工学部のオープンキャンパスに参加しました。暑い中ですが、参加生徒は意欲的に様々なブースを見学しています。
上から工学部応用自然科学科、機能材料、レーザー核融合実験施設。
豊中キャンパス班は、午前の2人が帰ってきたので、合流してお昼ごはんです。
暑いので、麺類中心のメニューですが、器からはみ出すくらいの天丼をチョイスした猛者もいます。先輩と一緒に腹ごしらえして、午後の研修に臨みます。学食はとても混んでいました。
午後の部の基礎工学部1名と経済学部1名は、学部企画へ。
経済学部受付の列です。
さて、午前の部に参加していた2名は、午後からは先輩の案内で構内見学です。まず博物館へ。入り口に展示されているマチカネワニの化石(実物大の複製)にびっくり。古代の大阪、ここ待兼山には、こんなに巨大なワニが生息していたんですね。
最終日は、豊中キャンパスと吹田キャンパスの2班に分かれて、研修スタートしました。
豊中キャンパス班は、4年生3名、5年生1名で、基礎工学部と経済学部のオープンキャンパスに参加します。11期生の大石さんが最寄りの石橋駅まで来てくれました。
基礎工学部の午前の部の2人は、受付して学部企画に参加中です。
後の2人は先輩に構内案内してもらっています。
法学部は、模擬裁判を見学することができました。農学部と医学部は、模擬講義と質疑応答でした。
藤岡先輩の案内で減災館へ行き、VR体験をしたり、巨大地図で名古屋大学、名古屋城、名古屋駅の場所を確認したりして、まさに体験学習しました。
最後に、全員集合して、先輩から主体的な学び「自発自得」についてお話してもらいました。自由な大学生活だからこそ、自分で行動し、責任を持って学び続ける、先輩の熱のこもった言葉は、参加した皆の心に響いたと思います。
2日間、ありがとうございました。