名古屋・大阪大学訪問研修9

2019年8月9日 13時08分

豊中キャンパス班は、午前の2人が帰ってきたので、合流してお昼ごはんです。

暑いので、麺類中心のメニューですが、器からはみ出すくらいの天丼をチョイスした猛者もいます。先輩と一緒に腹ごしらえして、午後の研修に臨みます。学食はとても混んでいました。

午後の部の基礎工学部1名と経済学部1名は、学部企画へ。

経済学部受付の列です。

さて、午前の部に参加していた2名は、午後からは先輩の案内で構内見学です。まず博物館へ。入り口に展示されているマチカネワニの化石(実物大の複製)にびっくり。古代の大阪、ここ待兼山には、こんなに巨大なワニが生息していたんですね。

 

名古屋・大阪大学訪問研修8

2019年8月9日 10時17分

最終日は、豊中キャンパスと吹田キャンパスの2班に分かれて、研修スタートしました。

豊中キャンパス班は、4年生3名、5年生1名で、基礎工学部と経済学部のオープンキャンパスに参加します。11期生の大石さんが最寄りの石橋駅まで来てくれました。

基礎工学部の午前の部の2人は、受付して学部企画に参加中です。

後の2人は先輩に構内案内してもらっています。

関東大学訪問研修10

2019年8月8日 18時19分

早稲田大学にて。

現在羽田空港で飛行機の出発を待っています。

飛行機は定刻発着の予定です。

さすがにみんなお疲れモードです。

名古屋・大阪大学訪問研修7

2019年8月8日 16時42分

法学部は、模擬裁判を見学することができました。農学部と医学部は、模擬講義と質疑応答でした。

藤岡先輩の案内で減災館へ行き、VR体験をしたり、巨大地図で名古屋大学、名古屋城、名古屋駅の場所を確認したりして、まさに体験学習しました。

最後に、全員集合して、先輩から主体的な学び「自発自得」についてお話してもらいました。自由な大学生活だからこそ、自分で行動し、責任を持って学び続ける、先輩の熱のこもった言葉は、参加した皆の心に響いたと思います。

2日間、ありがとうございました。

名古屋・大阪大学訪問研修6

2019年8月8日 14時31分

名古屋大学は、産学官の連携事業が充実しています。この環境が、ノーベル賞をはじめとして、伸びていく知をさらに伸ばし、またそれを机上の空論ではなく、実現させていくのだと思います。

自動運転車です。構内を走っていることも多いそうです。今回は残念ながらガラス越しでしたが…。

他の施設も充実しています。例えば、陸上競技場はこんな感じです。広くてきれいですね。

また、図書館では、先輩から工学部と理学部の違いとは?とか、実際に大学生として学んでいるからこそのお話を伺うことができました。

名古屋・大阪大学訪問研修5

2019年8月8日 13時44分

先輩方と楽しいお昼ごはんです。学食も大学訪問研修の醍醐味のひとつ!

モリモリ食べて、午後の研修も頑張ります!食後のアイスでクールダウンして、また学びます。

関東大学訪問研修9

2019年8月8日 11時22分
6年生

横浜国立大学班です。4年生4人移動し、7期生の福田さんと最寄駅で待ち合わせをしました。

関東の主要な大学に先輩方が進学していることはとても心強くどこに行っても気軽に丁寧な対応をしてくださいます。

名古屋・大阪大学訪問研修4

2019年8月8日 11時19分

名古屋大学2日めです。今日も快晴で、朝から暑いですが、頑張ります。

今日は、農学部、医学部、法学部の企画で学びます。朝から、3人の先輩方(藤岡さん、上甲さん、山縣さん)が来てくださいました。

工学部のクイズラリーに挑戦しました。

こちらは橋梁研究施設です。n2u-Bridgeというそうです。

関東大学訪問研修8

2019年8月8日 10時43分
6年生

最終日、明治大学班です。16時まで生田キャンパスでは、理系学部中心に様々なガイダンスや模擬授業が行われています。

最終日の疲れも感じさせない積極的な姿勢で参加しています。昨日の東京大学に匹敵するような大勢生徒が参加しています。

関東大学訪問研修8

2019年8月8日 10時33分

関東大学訪問研修最終日です。

今日は一橋大学、横浜国立大学、明治大学の3つのグループに分かれて研修します。

こちらは一橋大学、兼松講堂。

 

 

11期生廉谷さんが案内をしてくださっています。