連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・2月4日:保健だより、2月号を掲載しました。

・2月3日:【6年生・卒業生対象】松山市より奨学金の案内が届いております。⇒詳細はこちら

・1月27日:行事予定(2月)を更新しました。

・1月27日:部活動の2月予定表を掲載しました。

・1月20日:【3~5年生】三浦教育振興財団より奨学金の案内が届いております。 ⇒詳細はこちら

・1月8日:【4年生対象】本庄国際奨学財団より奨学金の案内が届いております。 ⇒詳細はこちら

・10月1日:公益信託 松山青年会議所交通遺児等育英基金の募集が来ております。 ⇒詳細はこちら

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

・9月11日:【前期3年生対象】あしなが育英会より奨学金の案内が届いております。詳細はこちらから

2024松山西の出来事

名古屋・大阪大学訪問研修6

2019年8月8日 14時31分

名古屋大学は、産学官の連携事業が充実しています。この環境が、ノーベル賞をはじめとして、伸びていく知をさらに伸ばし、またそれを机上の空論ではなく、実現させていくのだと思います。

自動運転車です。構内を走っていることも多いそうです。今回は残念ながらガラス越しでしたが…。

他の施設も充実しています。例えば、陸上競技場はこんな感じです。広くてきれいですね。

また、図書館では、先輩から工学部と理学部の違いとは?とか、実際に大学生として学んでいるからこそのお話を伺うことができました。