努力なくして 栄光なし
2023年12月15日 17時06分愛媛マンダリンパイレーツから2人の選手が来校されました。
キャッチボールから部員と一緒に活動し、技術的なアドバイスもいただきました。
今月4日に続き、今年度2回目で、得られたことは多くあり、今後の練習に活かしていきたいものです。
前期軟式野球部、少ない人数ながら有意義な活動をしています。
できることなら、より多くの人数で練習できればと思う日々です。
愛媛マンダリンパイレーツから2人の選手が来校されました。
キャッチボールから部員と一緒に活動し、技術的なアドバイスもいただきました。
今月4日に続き、今年度2回目で、得られたことは多くあり、今後の練習に活かしていきたいものです。
前期軟式野球部、少ない人数ながら有意義な活動をしています。
できることなら、より多くの人数で練習できればと思う日々です。
今日の午後から保護者懇談会が始まりました。
放課後の図書館では勉強したり、本を読んだりとゆったりと自分の時間を過ごしています。
やっと紅葉も色づき、気づくと共通テストまであと1カ月あまり
を残すところとなりました。6年生は週末は共通テストを想定した
ファイナル演習、授業中は過去問に真剣に取り組んでいます。
全員が夢を叶え、よい春を迎えられることを楽しみにしています。
3年生の本日の学級活動では、3学期に開催される合唱コンクールに向けた準備のための授業でした。
前期課程最高学年として、立派な合唱が披露できるよう、限られた時間の中で精一杯練習に取り組んでもらいたいです。
昨日降り続いた雨も止み、絶好のグループマッチ日和となりました。
1年は男子がソフトボール、女子がハンドボール
2,4,5,6年男子サッカー
2年女子はバレーボール(4人制)
3年男子はバドミントン
3,4,5,6女子サッカー
4,5,6男子ハンドボール
4,5,6女子バレー(9人制)
4,5,6年百人一首、オセロ
今年最後のグループ行事、盛り上がりました。
12月5日(火)はグループマッチの予定です。
放課後、生徒たちが準備をしてくれていました。ありがとう!
雨の可能性もあるので火曜日の授業の準備、グループTシャツ、タオル、着替え用の体操服を持ってきてください。
準備している生徒のためにも晴れるといいな。
寒さを感じる今日この頃ですが、本日も部活動に励む生徒がたくさんいます。
~剣道部~
後期課程では本日からテスト返却されています。(前期課程は昨日から)
テストをドキドキしながら待っています。
生徒の皆さんが帰宅後、保護者の皆さまもぜひ頑張った成果の出ているテストを見ていただければと思います。
後期課程の2学期末考査も終わり、部活動が再開しました。みんな、寒さに負けず元気に活動しています。
本日は2学期末考査4日目です。
前期生は一足早く、今日で考査終了です。後期生はあと一日頑張りましょう。
下の写真は2年生の2時間目の数学のテストの様子です。
最後まで頑張ってください。