新入生6名が柔道入部!!

2021年5月19日 10時24分
6年生

1年生が女子4名、男子2名の合計6名も入部してくれました。

受け身もできるようになり、早くも先輩方と寝技や立技の乱取り

練習を楽しそうに活動しています。柔道は相手がいないとできな

い競技です。先輩方が受け身をとれるように投げてくれ、いい技

に入れた時には気持ちよく投げさせてくれます。柔道をすること

により相手を思いやることのできる人に成長してもらいたいもの

です。現在は卒業生が残してくれた柔道着を借りていますが、も

うすぐ新しい道着が届きます。試合は6か月経験を積まないと出

場できないので今回の総体には出場できませんが、新人戦を目標

に鍛錬中です。頑張れ未来の「柔ちゃん、三四郎・・・・」

タブレット端末の活用・前期

2021年5月18日 12時40分

1年生理科の授業においてタブレットを利用しました。

 

今日の下校風景

2021年5月17日 16時20分

四国は梅雨入りし、昨晩から雷を伴う強い雨が降りましたが、幸運にも登下校の時間帯は雨があまり降りませんでした。

明日以降も雨が続く予報です。

ヘルメットをしっかりかぶり、安全運転で元気に登校してくださいね!

 

1年団スポーツ親睦会

2021年5月13日 16時12分

午後、グラウンドから1年生の元気な声が聞こえてきました。

まずは、クラス対抗ドッジボール。

 

にげる!

よける!

 

運動が得意な子も苦手な子も一生懸命です。

 

 

よーいドン!

 

 バトンパス!

 みんなのために走る!

 順位にかかわらず、最終ランナーのゴールに自然と拍手が起こりました。 

オンとオフのけじめがついていて、

何事にも本気で取り組み、

みんなで頑張りを讃えあう。

1年生のそんな無垢な姿に元気をもらった午後のひとときでした。 

感染予防対策にも十分気をつけながら行うことができました。

前期女子テニス部です

2021年5月12日 14時25分

前期女子テニス部の部活動風景です。

2年生以上は中間考査中のため、1年生だけで練習です。

練習を通じて技術を磨き、精神的にも強くなります!

後期生放課後の様子

2021年5月11日 17時05分

後期生は明日から中間考査が始まります。

教室や廊下で頑張る姿が見られました。

いいスタートが切れるますように!

Ever Shining

2021年5月10日 16時44分

現在、トイレの改修工事のため、各所に足場が組まれています。

創立50周年に向けても輝き続けるために、メンテナンスも進んでいます。 

17時の教室の様子

2021年5月7日 17時04分

後期生の教室の様子です。考査に向けて多くの生徒が勉強しています。

2,3年生も考査発表です

2021年5月6日 08時50分

後期生の考査発表に続いて,2,3年生も考査発表です。

来週の13日(木)と14日(金)の二日間で行われます。

それに伴い,2,3年生は本日6日(木)から部活動がお休みになります。

時間ができるので,計画を立てて勉強しましょう。 

 

後期女子卓球部です。

2021年5月1日 12時18分

後期女子卓球部です。

今日は朝から頑張って練習をしています。

先週の土日は、総合体育大会中予地区予選会がありました。個人戦では惜しくも県大会への出場権を獲得することができませんでしたが、団体戦では2回勝ち進み、ベスト8となり、県大会に出場することができるようになりました。これから、県大会に向けてさらに練習を重ねていきたいと思います。応援よろしくお願いします。