5年生は7時限目に、総合的な探究の時間がありました。今週から「みきゃん探究」と題して、様々な活動に取り組みます。今回はその最初の授業として、株式会社Study Valley様による講義がありました。
これから取り組む「企業プロジェクト」について説明を受け、各自のタブレットを使ってそれぞれの会社のプロジェクトを確認し、自分の取り組みたいプロジェクトを決めました。高校生の斬新なアイデアで、地元を盛り上げられるよう、がんばっていきたいですね。

予定より少し早く松山空港に到着しました。



皆さんの元気な顔が最高のお土産です。お疲れ様でした。
迎えに来ていただいた保護者の皆さんありがとうございました。
搭乗口前に整列を始めました。今のところ離陸時刻は予定通り19:45です。


羽田空港に到着しました。解団式を行い、団長の大塚教頭、添乗員さんからの挨拶の後、生徒代表が修学旅行を振り返り挨拶を行いました。この後、搭乗手続きに向かいます。



中華街での昼食後、赤レンガ倉庫に移動しました。全員での記念写真撮影を行い、周辺の散策に出発です。


松山空港に到着しました。
少し疲れが見えますが、みんな充実した行修学旅行だったと言ってくれました。迎えに来ていただいた保護者の皆さんありがとうございました。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。





本日最初の見学場所、八景島シーパラダイスに到着しました。
