連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。ダンス部のブログについては「新着」で更新をお知らせします。

・9月11日:【前期3年生対象】伊予銀行より奨学金の案内が届いております。

・9月3日:保健だより、9月号を掲載しました。

・9月1日:愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口の御案内です。

・9月1日:行事予定(9月)を更新しました。

・9月1日:部活動の9月練習予定表を掲載しました。

・8月7日:えひめ県立学校オンライン学校説明会のご案内です。

・8月4日:授業体験講座のご案内です。

・7月16日:ダンス部のブログを開設しました。

・7月7日:「魅Can部」のページにて、ダンス部の県総体優勝(3連覇)作品「炎の鳥」を公開しました。

・6月26日:国際コース説明会資料を「国際コースのページ」に掲載しました

・5月22日:合格校一覧を更新しました。

・5月20日:マニフェストを更新しました。

・5月12日:部活動の5月予定表を掲載しました。

・4月18日:1人1台端末関係のページに「学習用端末等の無償貸与に係る誓約書 兼 クラウドサービスでの個人情報利用同意書」を掲載しました。

・4月7日:自家用車による送迎についてを更新しました。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

松山西の出来事

夏季学習合宿実施報告

2018年8月3日 11時10分

「奥道後壱湯の守」を会場に、8月1日~2日の1泊2日の日程で実施し、無事終了しました。

 

6年生は131名、3~5年生は86名が参加し、217名の生徒が切磋琢磨しながら勉強習慣と勉強体力を身につけるとともに、学ぶことの意義や楽しさ、将来の進路実現に向けての意欲を高めることができました。生徒たちは、それぞれに良い刺激を受け、自らを顧みてより良い学習をしていこうという思いを強くした合宿となりました。

生徒たちの感想の一部を紹介します。「高松高等予備校の太田先生のご講演を聴き、諦めずに目標に向けて頑張ることの大切さを実感しました」「大学入試に向けてのモチベーションが上がりました」「3~6年生が同じ会場で自学に励むので、先輩の熱量を感じました」「周囲で頑張っている皆の姿から勇気をもらいました」「この夏に苦手を潰して、後悔の無い受験をしたいです」「必ず合格するよう、残り半年全力でやりきります」など、各々にとって実り多い経験となりました。

まだ参加したことのない生徒の皆さん、来年度はぜひ参加してみてくださいね。