連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・5月8日:保健だより、5月号を掲載しました。

・5月2日:【4~6年】日本教育公務員弘済会 愛媛支部より奨学金の案内が来ております。

・5月1日:「魅Can部」のページにダンス部の松山春祭りお城まつり大名武者行列でのパフォーマンスを公開しました。

・5月1日:行事予定(5月)を更新しました。

・4月21日:【4~6年】あしなが育英会より奨学金の案内が来ております。

・4月18日:1人1台端末関係のページに「学習用端末等の無償貸与に係る誓約書 兼 クラウドサービスでの個人情報利用同意書」を掲載しました。

・4月9日:公益信託人志奨学基金より奨学金の案内が来ております。

・4月7日:保健だより、4月号を掲載しました。

・4月7日:自家用車による送迎についてを更新しました。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。(マニフェストは後日更新します)

・3月28日:【1~6年】似鳥国際奨学財団より奨学金の案内が来ております。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・3月11日:【2~6年】伊予銀行より「公益信託山内順子奨学基金」の案内が来ております。

・3月4日:部活動の3月予定表を掲載しました。

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

2年生 職場体験学習を終えて

2018年10月29日 17時20分

先週の5日間の職場体験学習を終えた2年生は、今日から平常の授業に戻りました。

学校に戻ってほっとしている人、楽しかった日々が恋しい人、いろいろだと思います。

生徒の感想を一部紹介します。

 

・お客様に対する感謝の気持ちと、常に笑顔でいることを学びました。

・どんな仕事にも明るいあいさつが大切だと思いました。

・働くことは、生きていくための活動だと思っていましたが、それだけでなく、

人との関わり、人間性などたくさんの大切なものがつまっているのだと感じました。

・薬剤師という仕事の漠然としたイメージがはっきりとしたイメージに変わりました。

 

 

 

5日間で学んだことをこれからの学校生活で生かしていこう!