6年生遠足

2018年4月13日 09時18分

本日は、各学年遠足の日。6年生はレインボーハイランドに行ってきます。バスに乗って出発です。

 

1年生 学校探検!

2018年4月12日 17時39分

本日、1年生は、学活の時間を利用して、

学校探検を行いました。

みんなでおそろいの学校指定帽子「ウエストキャップ」をかぶって、

広大な敷地を1時間かけて歩きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年間、この学び舎で、

たくさんの思い出をつくっていきましょう!

後期スタート研修の様子(3)

2018年4月12日 15時00分

午後の研修は、まず進路課長講話。

続いて、英語・数学・国語の勉強方法について、各教科の担当教員からクラスごとに話していきます。

みんな熱心に研修に取り組んでいます!

 

初 給食!!

2018年4月12日 13時03分

今年度、はじめての給食です。

1年生にとっては、本校ではじめてです。

準備も全力投球で一生懸命に頑張っています。

配膳もうまく取り分けられているようです。

いよいよ、「もぐもぐタイム」スタート!!

みんな、おいしく食べていました。

 

後期スタート研修の様子(2)

2018年4月12日 12時56分
4年生

入所式に続いて進路希望調査・担任からの話。

(株)ベネッセコーポレーションの前田健登様の講演。前期と後期の勉強の仕方の違い、大学受験を見据えた心構えや勉強法、新テストのことなど、貴重なお話をいただきました。

お昼ごはんです!

 

4年生が後期スタート研修に出発しました

2018年4月12日 08時52分
4年生

今日から4年生は、1泊2日で「後期スタート研修」です。

これは中高一貫教育校の後期課程生徒としての自覚と、学習リズムを養うために、2期生の時から始まった行事です。

晴天のなか、バスで「えひめ青少年ふれあいセンター」に向けて出発しました。

後期スタート研修へ出発

 

部活動オリエンテーション(新入生)

2018年4月11日 17時01分

入学して3日目。新入生に対して、部活動の紹介が行われました。運動部が15、文化部が7ある中、それぞれの部員が、自分たちの部活動を熱くPRしました。新入生が熱心に聞いている姿が印象的でした。部員一同、新入生の入部を心待ちにしています。

 

 

新学期2日目の様子です

2018年4月10日 16時30分

今日は、身だしなみ指導、新入生オリエンテーション、学級・ホームルーム活動、課題テスト、身体計測が行われました。

1年生はキラキラした瞳で、先生のお話を聞いています。新しい経験をたくさんしてくださいね。

初々しい1年生

2~6年生は、課題テストに取り組みました。春休み中にしっかり勉強した成果があらわれることを期待しています。

真剣にテストに臨む6年生

身体計測です。去年より成長したかな?西校生、身体も精神もどんどん成長していきましょう。

身体計測中…

 

 

第16期生 羽ばたく

2018年4月9日 20時25分

平成30年度 入学式 の様子です。第16期生 160名の入学が許可されました。

 

新入生を代表して、和田知樹さんが「たくさんの仲間と助け合いながら、自分の夢の実現のために努力し、どんな困難も乗り越え、美しい花を咲かせたいと思います」と決意を述べました。

 

その後、各教室で「学級活動」がありました。