修学旅行オーストラリア班通信その5
2018年5月11日 21時42分無事、出国審査を終えて、シドニー便への搭乗待ちです。
出国審査の時、手持ちの飲み物は破棄しなければならなったので、この時間を利用して
新しく購入している生徒もいます。
ここからは、「愛媛県の高校生」ではなく「日本の高校生」になります。
無事、出国審査を終えて、シドニー便への搭乗待ちです。
出国審査の時、手持ちの飲み物は破棄しなければならなったので、この時間を利用して
新しく購入している生徒もいます。
ここからは、「愛媛県の高校生」ではなく「日本の高校生」になります。
夕食風景です。
羽田空港の国際ターミナルに到着しました。
再集合の時間と場所を確認して、出発までに時間があるので、しばらく自由行動です。
今晩の宿に到着しました。
班長会をして、それぞれの部屋に入りました。
19時から夕食です。
飛行機やバスの移動でみんなちょっとお疲れ気味かな?
ちょっと一休み…で寝てしまわないようにね〜。
現在、東京行きの飛行機の中です。
右手に富士山が見えるとのアナウンスがありました。
昭和新山、洞爺湖周辺を巡り、
本日の宿、ニセコ方面に移動中です。
みんな元気に過ごしています^_^
午後4時15分、手荷物検査も終了し、出発ロビーで、入国審査カード等の確認をしています。
これも海外修学旅行ならではです。
午後3時20分に集合完了しました。
保護者の方も見守るなか、生徒代表の挨拶があり、最後の注意をこれからの流れの確認が行われています。
ノーザンホースパークにてチキンカツカレー定食をいただいています。
このあとはお馬さんとの触れ合いです。
May the horse be with you.
無事北海道に到着しました。
現在ノーザンホースパークで昼食中です