お知らせ

 

 校長   佐々木 進


 愛媛県立松山西中等教育学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 本校の前身は、昭和49年に創立された愛媛県立松山西高等学校です。前年の昭和48年に起きた世界的な石油危機の影響によって開校当初はプレハブ校舎しかなく、生徒たちは、荒れた運動場を教職員と一緒に整地するなどしながら、「新しい学校を自分たちで創る」という「開拓者精神」を発揮しました。そして、雨が降ると、トタン屋根のプレハブ校舎がけたたましく鳴り始めるので、これに負けてはならないと教員の声が校舎の外にまで響き渡り、当時は、生徒と教職員が同様に、不自由な思いよりも新たな学校建設への熱気に包まれた毎日であったといいます。
 その後、生徒と教職員が力を合わせて創り上げた松山西高等学校の歴史と伝統を受け継ぎつつ、平成15年に愛媛県立松山西中学校が併設され、平成18年に、中予地域の県立学校で唯一中高一貫教育を行う、現在の愛媛県立松山西中等教育学校となりました。先述の、創立時に育まれた開拓者精神と、高い理想を求めて生徒と教職員が共に汗を流す「師弟同行」の精神は、今も学校のモットーとして様々な教育活動の中に息づいています。
 本校は、1学年4学級で前期課程3年間と後期課程3年間の計6年間を一貫して学ぶ中等教育学校です。「誠実・自学・創造」の校訓のもと、豊かな心と知性を身に付け、高い志を持って、未来を拓く若者を育成する、という教育方針の中で、生徒たちは1年生から6年生までの幅広い年齢集団の中で自分の「学び」を深め、高め合いながら、たくましく成長しています。授業や学校行事、部活動などを通して自らの夢や希望をかなえようと努力している生徒たちの輝きと伸びゆく力を、これからも教職員全員で守り支え続けてまいります。
 
  令和5年4月

ブログ

6年生激励会(五鶴贈呈式)あいさつ

2024年1月11日 19時54分

 1月11日(木)、本校体育館にて、6年生激励会(五鶴贈呈式)を行い、大学入学共通テストを間近に控えた生徒たちに、私からは次のような言葉をかけました。

 おはようございます。6年生の皆さんが、自分の進路実現のために努力を続けてきたことや、1月13日と14日に行われる大学入学共通テストに向けて頑張っていることを、先生方から聞いています。私も、自分のスケジュール帳に「共通テスト」と大きく書き込んで、皆さんを見守ってきました。
 そのような皆さんに、二つのことを話してエールを送ります。まず、今日と試験当日を含め「まだ3日間ある」ということです。重要な内容や苦手な箇所を復習する時間は十分にあります。私の知り合いの話ですが、大学受験の朝、会場に向かう電車の中で、受験雑誌の付録であった「直前チェック」という綴りをたまたま見直したのだそうです。すると、そこに載っていた内容が試験に多く出題されていたらしく、「電車の中の直前勉強のおかげで合格できた」と真面目な顔で言っていました。今日からの3日間を大事にし、試験に備えてください。
 受験では自己管理と自分で判断し責任を持って行動することが求められます。ですから、「受験は自分を高めるチャンスだと思ってほしい」、これが皆さんに伝えたいもう一つのことです。そのように受験をとらえれば、気持ちが少し前向きになります。皆さんの中には、心配をしたり不安になったりしている人がいるかもしれません。でも大丈夫です。誰もがそのような気持ちになるものですし、適度な緊張感は集中力を高める効果があり、むしろ必要なものです。
 6年間の学習で身に付けた学力と、これまでの努力に自信を持って試験に臨んでください。皆さんをいつも応援しています。