第3学期始業式 式辞
2024年1月6日 18時33分 1月6日(土)、体育館で第3学期始業式を行い、式辞として次のような話をいたしました。
皆さん、おはようございます。冬休みは休養をとりながら充実した毎日を過ごし、新年を元気に迎えましたか。そうであれば、とてもうれしいです。
その新年の喜びを、驚きと悲しみに変えた出来事がありました。元旦に発生した「令和6年能登半島地震」では、多くの人が亡くなられ、安否不明となっています。命を落とされた方の冥福を祈り、被災された方々にお見舞いの気持ちを届けたいです。そして、震災に遭われた方のことを忘れず、何をすべきかを考えています。また、1月2日に起きた羽田空港での飛行機事故においても、亡くなられた隊員の方に哀悼の気持ちを捧げ、事故に遭われた方々にお見舞いを伝えたい思いです。もし、「小さな誤り」が「大きな事故」につながったのであれば、とても残念なことです。
さて、2学期の終業式では、皆さんに実行してもらいたいことを二つ話しました。一つは、目の前の人に対して、何気ない振る舞いや表情、言葉づかいや言葉そのものを大事にして、小さな善い行いを心がける、ということ。二つ目は、関係がうまくいかない人と一緒に何かを行わなくてはならないとき、相手が変わるのを待つよりも先に、自分の受け止め方を変えてみる、ということです。このような心の持ち方をすると、自分の気持ちが軽くなります。
そのこととも関連して、今年の始まりに当たっては特に、勉強や部活動などで努力を続けている皆さんに心がけてほしいことを話します。それは、相手の気持ちを「想像する」ということです。いつも自分のことばかりを考え、自分を優先していると、相手の気持ちや状況などを想像できる、心の広さや深さがなくなります。皆さんには、誰かが、皆さん自身の気持ちや状況を想像してくれた上で、自分に寄り添った言葉かけや行動をしてくれた、という経験はありませんか。私は、ありました。そして、その人を尊敬し、憧れ、自分もそうありたいと強く思いました。「自分がされて嫌なことは人にしない。自分がされてうれしいことを人にもする。」これは、人間の大切なルールの一つです。
本校第1教棟の玄関脇に大きく掲げられている重点努力目標、「Ever Shining ― 夢に向かって心と体を動かし、みんなを輝かせる人であれ ―」。この言葉のとおりに、皆さんが夢の実現のために、自分の心を動かして相手の気持ちや状況を想像し、体を動かして努力を続けることを願い、応援して、第3学期始業式の式辞とします。