10月3日(月)の給食
2022年10月3日 12時27分
ごはん 牛乳 さばのみそ煮 酢物 高野豆腐の卵とじ
今日の給食には、酢物が出ました。酢物の調理に欠かせない酢は、
世界最古の調味料とも言われており、紀元前5000年頃バビロニアで作られたと考えられています。
当時、すでに干しぶどうやナツメヤシなどから酒を作っていたという記録が残っており、
果物や穀物を貯蔵している間に、アルコール発酵により酒ができ、さらにその酒が酢酸菌で発酵し、
偶然誕生したことが酢の起源と言われています。
日本で酢が醸造されるようになったのは、4~5世紀頃とされており、
中国から酒を作る技術とともに米酢の醸造技術が伝えられたと言われています。
酢が調味料として一般に使用されるようになったのは、江戸時代以降だと言われています。
今日の給食では、キャベツ、きゅうり、わかめを使って酢物をつくりました。
さっぱりとした酢物を、おいしくいただきましょう。