連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。(マニフェストは後日更新します)

・3月28日:【1~6年】似鳥国際奨学財団より奨学金の案内が来ております。

・3月25日:行事予定(4月)を更新しました。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・3月11日:【2~6年】伊予銀行より「公益信託山内順子奨学基金」の案内が来ております。

・3月11日:【3~6年】一般財団法人 全国母子寡婦福祉団体協議会より奨学金の案内が来ております。

・3月4日:部活動の3月予定表を掲載しました。

・3月4日:保健だより、3月号を掲載しました。

・2月3日:【6年生・卒業生対象】松山市より奨学金の案内が届いております。⇒詳細はこちら

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

令和6年初給食♪

2024年1月10日 13時14分

本日、令和6年1月10日(水)は今年初めての給食でした。

IMG_8490IMG_8491

献立は、白米、黒豆、さつまいものかき揚げ、うま煮、牛乳です。

IMG_8492IMG_8495

黒豆には、”元気・丈夫・健康な生活を願う”意味が込められています。今年1年皆さんが元気に丈夫に健康に生活できますように☆彡

久しぶりの給食に前期生はお腹も心も満たされたようです♪

ある給食委員さんからは、「久しぶりの給食はいつも以上においしく感じました」や「久しぶりに給食を食べてとてもおいしかったです。これからも給食に関わる人たちに感謝して食べていきたいです」などの声が聞こえてきました。

今週は、残食ゼロ週間です。残食ゼロを目指して、明日からもお腹いっぱい食べましょう!