連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・4月18日:1人1台端末関係のページに「学習用端末等の無償貸与に係る誓約書 兼 クラウドサービスでの個人情報利用同意書」を掲載しました。

・4月9日:公益信託人志奨学基金より奨学金の案内が来ております。

・4月7日:保健だより、4月号を掲載しました。

・4月7日:行事予定(4月)を改訂し、年間行事予定を令和7年度版に更新しました。

・4月7日:自家用車による送迎についてを更新しました。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。(マニフェストは後日更新します)

・3月28日:【1~6年】似鳥国際奨学財団より奨学金の案内が来ております。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・3月11日:【2~6年】伊予銀行より「公益信託山内順子奨学基金」の案内が来ております。

・3月4日:部活動の3月予定表を掲載しました。

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

後期生 主権者教育

2023年9月15日 16時09分

9月14日(木)HR活動の時間を利用して主権者教育を行いました。

感染症対策のため各教室でZOOMを使って、

架空の町における模擬選挙を行いました。

町の将来のためにどの候補者に票を入れるか、真剣に話し合う姿が印象的でした。

6年生はすでに選挙権を持っている人もいます。

自分や日本の将来のことを考えることができる、立派な人になってくださいね!

DSC05971  DSC05982

DSC05986  DSC05989