お知らせ

 

 校長   佐々木 進


 愛媛県立松山西中等教育学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 本校の前身は、昭和49年に創立された愛媛県立松山西高等学校です。前年の昭和48年に起きた世界的な石油危機の影響によって開校当初はプレハブ校舎しかなく、生徒たちは、荒れた運動場を教職員と一緒に整地するなどしながら、「新しい学校を自分たちで創る」という「開拓者精神」を発揮しました。そして、雨が降ると、トタン屋根のプレハブ校舎がけたたましく鳴り始めるので、これに負けてはならないと教員の声が校舎の外にまで響き渡り、当時は、生徒と教職員が同様に、不自由な思いよりも新たな学校建設への熱気に包まれた毎日であったといいます。
 その後、生徒と教職員が力を合わせて創り上げた松山西高等学校の歴史と伝統を受け継ぎつつ、平成15年に愛媛県立松山西中学校が併設され、平成18年に、中予地域の県立学校で唯一中高一貫教育を行う、現在の愛媛県立松山西中等教育学校となりました。先述の、創立時に育まれた開拓者精神と、高い理想を求めて生徒と教職員が共に汗を流す「師弟同行」の精神は、今も学校のモットーとして様々な教育活動の中に息づいています。
 本校は、1学年4学級で前期課程3年間と後期課程3年間の計6年間を一貫して学ぶ中等教育学校です。「誠実・自学・創造」の校訓のもと、豊かな心と知性を身に付け、高い志を持って、未来を拓く若者を育成する、という教育方針の中で、生徒たちは1年生から6年生までの幅広い年齢集団の中で自分の「学び」を深め、高め合いながら、たくましく成長しています。授業や学校行事、部活動などを通して自らの夢や希望をかなえようと努力している生徒たちの輝きと伸びゆく力を、これからも教職員全員で守り支え続けてまいります。
 
  令和5年4月

ブログ

令和5年度グループ結団式あいさつ

2023年6月9日 10時46分

 6月7日(水)、昨日の雨も上がって好天に恵まれた中、今年度のグループ結団式を行いました。暁雲(ぎょううん)・青穹(せいきゅう)・銀嶺(ぎんれい)・蒼龍(そうりゅう)の四つの団に分かれた生徒たちが、グループ長を中心にまとまり、綱引きとグループ対抗リレーを繰り広げました。

【開会式あいさつ】
 今年度の年間統一テーマは、「煌(きらめき) かけ抜けろ 新時代」です。そして、創立50周年記念事業の統一テーマは、「繋ぐ 半世紀の軌跡 ‐改革と伝統の共存へ‐」です。二つのテーマに共通するメッセージは、「これまで煌めき続け、そして、これからも新たに煌めく」ということ、すなわち、本校で大切にしている「EVER SHINING」の精神です。今日のグループ結団式をはじめ、グループマッチや運動会で、皆さん一人一人が輝くことを期待しています。
 そこで、皆さんに伝えたい言葉が一つあります。それは、英語の「Imagine」(イマジン)という言葉です。日本語では、「想像する」とか「思い描く」と訳されます。5・6年生は下級生の見本となり、3・4年生は上級生を助けて下級生を支え、1・2年生は上級生に協力しながら、みんなで勝利を目指し、仲間の気持ちや体調をお互いに思いやりながら、準備や練習、競技に取り組んでください。
 そのように、皆さんが、夢に向かって心と体を動かし、みんなを輝かせる人でありたいと努力すれば、きっと、テーマのとおりに、煌めく結団式や運動会となります。みんなで実現させましょう。

【閉会式あいさつ】
 皆さん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。とてもすばらしい、煌めくグループ結団式でした。皆さんが活躍している姿を見ながら、各団のイメージを思い浮かべていました。
 「暁雲」からは、はじまりを意味する「夜明け」と明け方の雲の色を。「青穹」からは、青々と高くひろがる天空を。「銀嶺」からは、雪が積もって銀色に輝くゆるぎない大きな山々を。「蒼龍」からは、東方の守り神である、躍動する深緑の龍を、それぞれ想像しながら、各団に集っている皆さんを応援しました。
 これからも、それぞれの団の活動や様子を楽しみにしています。グループ長を中心に、皆さん一人ひとりが、夢に向かって心と体を動かし、みんなを輝かせる人であろうとする。それを期待して、講評と閉会のあいさつとします。