連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・7月9日:保健だより、7月号を掲載しました。

・7月7日:「魅Can部」のページにて、ダンス部の県総体優勝(3連覇)作品「炎の鳥」を公開しました。

・6月27日:行事予定(7月)を更新しました。

・6月26日:国際コース説明会資料を「国際コースのページ」に掲載しました

・6月4日:保健だより、6月号を掲載しました。

・5月27日:行事予定(6月)を更新しました。

・5月23日:「学校説明会・見学会」のご案内です。

・5月23日:部活動の6月予定表を掲載しました。

・5月22日:合格校一覧を更新しました。

・5月20日:マニフェストを更新しました。

・5月12日:部活動の5月予定表を掲載しました。

・5月1日:行事予定(5月)を更新しました。

・4月18日:1人1台端末関係のページに「学習用端末等の無償貸与に係る誓約書 兼 クラウドサービスでの個人情報利用同意書」を掲載しました。

・4月7日:保健だより、4月号を掲載しました。

・4月7日:自家用車による送迎についてを更新しました。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

日本語スピーチコンテスト審査員体験&交流会に参加しました!

2025年7月12日 22時24分

712日、アイテムえひめにて開催された「留学生による日本語スピーチコンテスト」に、本校生徒が審査員として参加しました。

スピーチでは、留学生の皆さんが、流暢な日本語で自身の思いや体験を堂々と語る姿に、生徒たちは感動し、大いに刺激を受けていました。言語や文化を越えて伝えようとする真剣な姿勢から、多くのことを学ぶ貴重な機会となりました。

審査員体験の後には、留学生の皆さんとの交流会も行われ、昼食を共にしながら交流を深めました。お互いの文化や考え方に触れ合う中で、国際的な視野を広げる有意義な時間となりました。

今後もこのような機会を通じて、国際感覚や多様な価値観を育んでいきたいと思います。

IMG_0057IMG_0092

IMG_0093IMG_0096

IMG_0100IMG_0098