連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。(マニフェストは後日更新します)

・3月28日:【1~6年】似鳥国際奨学財団より奨学金の案内が来ております。

・3月25日:行事予定(4月)を更新しました。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・3月11日:【2~6年】伊予銀行より「公益信託山内順子奨学基金」の案内が来ております。

・3月11日:【3~6年】一般財団法人 全国母子寡婦福祉団体協議会より奨学金の案内が来ております。

・3月4日:部活動の3月予定表を掲載しました。

・3月4日:保健だより、3月号を掲載しました。

・2月3日:【6年生・卒業生対象】松山市より奨学金の案内が届いております。⇒詳細はこちら

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

【活動報告:後期水泳部】令和6年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会兼第92回日本高等学校選手権水泳競技大会

2024年8月23日 14時58分

令和6年8月17日(日)~20日(火)の4日間、令和6年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会兼第92回日本高等学校選手権水泳競技大会が佐賀県のSAGAアクアで行われ、400m個人メドレーに出場しました。

2回目のインターハイということで、昨年度ほどの緊張はなく、リラックスした状態で調整を行い本番に臨むことができました。

結果は納得いく結果ではありませんでしたが、全国の強豪選手や高校生オリンピアンの泳ぎを肌で感じることができ、今年度もたくさんのことを学ぶことができました。

高体連の大会としては、既に新人戦に向けた準備段階にあります。来年の総体につながるよう、まずは目の前の大会に集中し、総合優勝を視野に入れ、個人はもちろん、チームとして成果を上げて欲しいと思います。

image_50455297

image_50391041