連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。(マニフェストは後日更新します)

・3月28日:【1~6年】似鳥国際奨学財団より奨学金の案内が来ております。

・3月25日:行事予定(4月)を更新しました。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・3月11日:【2~6年】伊予銀行より「公益信託山内順子奨学基金」の案内が来ております。

・3月11日:【3~6年】一般財団法人 全国母子寡婦福祉団体協議会より奨学金の案内が来ております。

・3月4日:部活動の3月予定表を掲載しました。

・3月4日:保健だより、3月号を掲載しました。

・2月3日:【6年生・卒業生対象】松山市より奨学金の案内が届いております。⇒詳細はこちら

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

陽光祭、第2弾です!!!

2024年3月13日 18時25分

生徒たちが一生懸命準備をして、作り上げた陽光祭。生徒の願いが届き、晴天の中フィナーレを迎えました。

IMG_8354IMG_8358

受付にはオシャレな傘が飾られていました!!!太陽光に照らされて、芝生に虹色の影が映っていました。とても綺麗で、ついつい上を向いて歩いてしまいました。

陽光祭2日目はダンス部、放送部、書道部、吹奏楽部のステージ発表からスタートしました。

IMG_7661IMG_7870

ダンス部の発表は、みんなが知っている曲や生徒席付近でのパフォーマンスがあり、大盛り上がりでした。

IMG_7902

放送部は民話の朗読を披露しました。放送部員の迫真の演技に、会場では笑いが起きていました。

IMG_8009IMG_8141

前期後期それぞれに分かれて書道パフォーマンスを披露しました。最後は後期のパフォーマンスに前期生も加わり、部員全員でパフォーマンスを盛り上げました。

IMG_8161IMG_8192

吹奏楽部の発表では、顧問の先生の謎の友人ミスターXが登場し「チャーハンの掟」の演奏を盛り上げてくれました。

IMG_8447IMG_8442

午後からの有志発表では、バンドや漫才、先生方による「栄光の架橋」の弾き語りなどが披露されました。

午後からの企画展示の様子は、第2弾で紹介させていただきます♪