変わらない風景
2023年3月15日 07時40分西高時代の本校を卒業して42年が経った。校舎など傷んでいるものが多くなったが、
中庭・プレハブ教室(卓球場)・久万ノ台公園など40年経っても変わらないものがいくつかある。
それらを眺めていると50分間の集団走などの忘れたい思い出もたくさんあるが、
高校時代、がむしゃらに勉強や部活動に取り組んだ記憶が蘇り
「ひた向きに取り組んだ純粋な気持ちに戻ろう、そして頑張ろう」と
思わせてくれる。ずっと変わらない風景であって欲しい。
愛媛県立松山西中等教育学校
791-8016 愛媛県松山市久万ノ台1485-4
TEL: 089-922-8931 (受付時間 8:00~17:00) Fax: 089-923-3703
・日々更新:「松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。ダンス部のブログについては「新着」で更新をお知らせします。
・9月3日:保健だより、9月号を掲載しました。
・9月1日:愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口の御案内です。
・9月1日:行事予定(9月)を更新しました。
・9月1日:部活動の9月練習予定表を掲載しました。
・8月7日:えひめ県立学校オンライン学校説明会のご案内です。
・8月4日:授業体験講座のご案内です。
・7月16日:ダンス部のブログを開設しました。
・7月7日:「魅Can部」のページにて、ダンス部の県総体優勝(3連覇)作品「炎の鳥」を公開しました。
・6月26日:国際コース説明会資料を「国際コースのページ」に掲載しました。
・5月22日:合格校一覧を更新しました。
・5月20日:マニフェストを更新しました。
・5月12日:部活動の5月予定表を掲載しました。
・4月18日:1人1台端末関係のページに「学習用端末等の無償貸与に係る誓約書 兼 クラウドサービスでの個人情報利用同意書」を掲載しました。
・4月7日:自家用車による送迎についてを更新しました。
・4月2日:スクールポリシーを更新しました。
・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。
西高時代の本校を卒業して42年が経った。校舎など傷んでいるものが多くなったが、
中庭・プレハブ教室(卓球場)・久万ノ台公園など40年経っても変わらないものがいくつかある。
それらを眺めていると50分間の集団走などの忘れたい思い出もたくさんあるが、
高校時代、がむしゃらに勉強や部活動に取り組んだ記憶が蘇り
「ひた向きに取り組んだ純粋な気持ちに戻ろう、そして頑張ろう」と
思わせてくれる。ずっと変わらない風景であって欲しい。