連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。ダンス部のブログについては「新着」で更新をお知らせします。

・9月11日:【前期3年生対象】伊予銀行より奨学金の案内が届いております。

・9月3日:保健だより、9月号を掲載しました。

・9月1日:愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口の御案内です。

・9月1日:行事予定(9月)を更新しました。

・9月1日:部活動の9月練習予定表を掲載しました。

・8月7日:えひめ県立学校オンライン学校説明会のご案内です。

・8月4日:授業体験講座のご案内です。

・7月16日:ダンス部のブログを開設しました。

・7月7日:「魅Can部」のページにて、ダンス部の県総体優勝(3連覇)作品「炎の鳥」を公開しました。

・6月26日:国際コース説明会資料を「国際コースのページ」に掲載しました

・5月22日:合格校一覧を更新しました。

・5月20日:マニフェストを更新しました。

・5月12日:部活動の5月予定表を掲載しました。

・4月18日:1人1台端末関係のページに「学習用端末等の無償貸与に係る誓約書 兼 クラウドサービスでの個人情報利用同意書」を掲載しました。

・4月7日:自家用車による送迎についてを更新しました。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

松山西の出来事

6年生のみなさんへ

2020年4月17日 12時06分

こんにちは!

  休業4日目。規則正しい生活を送ることができていますか?

 まずは大切なお知らせから。

(1)   日本学生支援機構の案内についてのプリントを添付しておき
    ます。保護者の方にも必要に応じてご覧いただいてください。

    奨学金案内.pdf

(2)  4月下旬の進研模試、6月の県模試は中止となりました。
 

   さぁ、部活動で最後精一杯やり切って、学習に切り替えるぞ!

と気持ちの準備を春休みにしていたことと思います。にもかか

わらずこのような事態。大きくテンポを崩されてのスタートと

なりました。例年通りとはいかなくても、何らかの形で最後の

試合で戦い切りたいですよね。今はその可能性が残ることを願う

のみです。学習の方も、不安であるに違いありません。担任の先

生から休業に入る前に話があったことを受けて、みなさんが素直

にがんばろうと取り組んでいる姿が、ロイロノートを通して感じ

られます。今だからこそ取り組める学習形態を有効活用しながら、

しっかり自走し続けましょう。がんばれ!13期生!!

*上記のとおり、2つの模試が中止となりましたが、「この時期

に模試があるんだ!」としっかり気持ちを引き締めて学習に取

り組みましょう。