9月24日の給食

2025年9月24日 12時53分

9月24日の献立は『ごはん、牛乳、すまし汁、太刀魚のからあげ、ごまあえ』です。

IMG_5539[1]

 今日は、『ごま』について、お話をします。

 みなさんは「ごま」が植物の種だということを知っていますか。「ごま」がとれるのは、9月から10月です。今ではほとんどが南米やアフリカからの輸入に頼っています。

 「ごま」のひと粒は小さくても、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルなど栄養価に富んでいて、昔から「食べる薬」として大事にしてきました。

 茶道で有名な千利休は、茶懐石料理にごま豆腐やごま和えなどをよく取り入れていました。そのため、千利休が亡くなった後でもごま料理には、「利休汁」「利休焼き」「利休揚げ」という名前が使われています。

 今日は、白ごまを使ったごまあえです。味わっていただきましょう。