連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。ダンス部のブログについては「新着」で更新をお知らせします。

7月24日:部活動の夏休みの練習予定表を掲載しました。

・7月16日:ダンス部のブログを開設しました。

・7月9日:保健だより、7月号を掲載しました。

・7月7日:「魅Can部」のページにて、ダンス部の県総体優勝(3連覇)作品「炎の鳥」を公開しました。

・6月27日:行事予定(7月)を更新しました。

・6月26日:国際コース説明会資料を「国際コースのページ」に掲載しました

・6月4日:保健だより、6月号を掲載しました。

・5月27日:行事予定(6月)を更新しました。

・5月23日:「学校説明会・見学会」のご案内です。

・5月23日:部活動の6月予定表を掲載しました。

・5月22日:合格校一覧を更新しました。

・5月20日:マニフェストを更新しました。

・5月12日:部活動の5月予定表を掲載しました。

・5月1日:行事予定(5月)を更新しました。

・4月18日:1人1台端末関係のページに「学習用端末等の無償貸与に係る誓約書 兼 クラウドサービスでの個人情報利用同意書」を掲載しました。

・4月7日:保健だより、4月号を掲載しました。

・4月7日:自家用車による送迎についてを更新しました。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

前期放送部が、全国大会に出場することになりました!

2019年7月27日 20時59分

後期放送部は「NHK杯全国高校放送コンテスト」が終わったところですが、
前期放送部にも「NHK杯全国中学校放送コンテスト」(中学Nコン)というのがあります。

愛媛大会の審査が、25日(木)に行われました。
中学Nコンには、アナウンス部門・朗読部門・テレビ番組部門・ラジオ番組部門がありますが、高校Nコンと違い、すべてがCD・DVDでの審査になります。
今年度は、アナウンス部門に3人、朗読部門に3人、ラジオ番組部門に1作品を出品しました。
その結果が届いたので、お伝えします。

 

【アナウンス部門】
最優秀…3年岡井さん
優良…3年大原さん、2年川染さん


【朗読部門】
優秀…3年相曽さん、2年藤野さん
優良…3年大石さん


【ラジオ番組部門】
優良


総合優勝(2年連続)

 

参加した全員・作品が入賞することができました。このうち、アナウンス部門の岡井さん、朗読部門の相曽さん・藤野さんが、全国大会に出場することになりました。本校から全国大会に出場するのは、3年ぶりのことです。

録音審査になりますので、実際に読みに行くことはないのですが、8月3日・4日に東京で非公開での審査が行われ、決勝に進むと8月16日に同じく東京で公開審査が行われます。

3年前は、朗読部門で当時3年生の武田さんが決勝に進出し、全国で入選しています。
今年はどうなるでしょうか。結果を楽しみに待ちたいと思います。

来年の春に御入学を希望されている小学生の皆さん、在学中の前期生の皆さん、放送部ではただいま部員を募集しています。読むことや声の仕事、映像制作、ドラマの台本づくりなどに興味を持っていたり、将来は密かに(おおっぴらにでもいいですよ)プロを目指したいと思っている人、放送部で一緒に活動してみませんか?お待ちしています!
在学中の前期生の皆さんは、詳しくはお近くの放送部員、または顧問まで。