5年生 総合的な探求の時間
2025年4月30日 16時50分校庭のつつじが満開です。
7時間目の5年生の学習は「総合的な探求の時間」でした。総合的な探求の時間は、実社会や実生活から問いを見いだし、自分で課題を立て、情報を集め、まとめ・表現をしていきます。4年生の「みきゃん探求」では、地域や地域の企業等の課題について仮説を立て、調査・研究しました。5年生は「分野別探求」として、自分の進路や興味関心に基づき、探求課題を設定します。今日は6月の仮説発表会に向けてテーマを決定しました。「探し求めていく」学びを、興味関心のアンテナを広げていきます。