連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。ダンス部のブログについては「新着」で更新をお知らせします。

・9月11日:【前期3年生対象】伊予銀行より奨学金の案内が届いております。

・9月3日:保健だより、9月号を掲載しました。

・9月1日:愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口の御案内です。

・9月1日:行事予定(9月)を更新しました。

・9月1日:部活動の9月練習予定表を掲載しました。

・8月7日:えひめ県立学校オンライン学校説明会のご案内です。

・8月4日:授業体験講座のご案内です。

・7月16日:ダンス部のブログを開設しました。

・7月7日:「魅Can部」のページにて、ダンス部の県総体優勝(3連覇)作品「炎の鳥」を公開しました。

・6月26日:国際コース説明会資料を「国際コースのページ」に掲載しました

・5月22日:合格校一覧を更新しました。

・5月20日:マニフェストを更新しました。

・5月12日:部活動の5月予定表を掲載しました。

・4月18日:1人1台端末関係のページに「学習用端末等の無償貸与に係る誓約書 兼 クラウドサービスでの個人情報利用同意書」を掲載しました。

・4月7日:自家用車による送迎についてを更新しました。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

松山西の出来事

【活動報告:前期水泳部】令和6年度第62回四国中学校総合体育大会水泳競技

2024年8月10日 12時51分

令和6年8月3日(土)に令和6年度 第62回四国中学校総合体育大会水泳競技に3年生の玉井さんが参加しました。

県総体で2位以上(各県2名ずつ)に入賞した選手が出場できるこの大会は、ハードルが高く、本校からは1名の参加となりました。

本人にとっては、最後の中学総体ということもあり、いい緊張感をもって現地に入ることができました。

予選を行わない、タイムレース決勝は失敗が許されず、一発で決着がついてしまうため前日のウォーミングアップや当日のウォーミングアップが非常に重要な鍵となります。迎えた当日は、朝一番のレースに400m個人メドレー、昼一番のレースに200m個人メドレーと続きました。

結果は、それぞれ5位と6位。決して悪くないタイムでしたが、本人にとっては悔しさの残るレースだったようです。

今回のレースを振り返り、課題が残った部分はあるもの、積極的に泳げた部分もあり、間違いなく次につながるレースになったと思います。今後、ますます活躍することを期待しています!!

image_50418177image_50423041image_50451201(1)