連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。(マニフェストは後日更新します)

・3月28日:【1~6年】似鳥国際奨学財団より奨学金の案内が来ております。

・3月25日:行事予定(4月)を更新しました。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・3月11日:【2~6年】伊予銀行より「公益信託山内順子奨学基金」の案内が来ております。

・3月11日:【3~6年】一般財団法人 全国母子寡婦福祉団体協議会より奨学金の案内が来ております。

・3月4日:部活動の3月予定表を掲載しました。

・3月4日:保健だより、3月号を掲載しました。

・2月3日:【6年生・卒業生対象】松山市より奨学金の案内が届いております。⇒詳細はこちら

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

家庭クラブ 4,5年生 ~交流活動・料理講習会~

2023年12月25日 12時30分

 12月20日午後に松山市三津の愛隣こども園に家庭クラブ委員5年生が訪問しました。交流活動として、2024年歳時記カレンダーを製作しました。年長の園児さんからクリスマスソングを2曲プレゼントしていただきました。
 airin1  airin0
 

 12月22日の料理講習会は冬至ということで「ん」のつく食べ物(カタカナですが・・・)「マフィン」を作りました。
 ryouri1  ryouri3 ryouri2

 料理講習会後は、家庭クラブ委員4年生が学校のすぐ近くの済生会松山特別養護老人ホームを訪問し、歳時記カレンダーを贈りました。「一陽来復」。良き方へ転ずる願いを込めて贈りました。地域の方々、御協力をいただきありがとうございます。
 saiseikai1 saiseikai2