連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。(マニフェストは後日更新します)

・3月28日:【1~6年】似鳥国際奨学財団より奨学金の案内が来ております。

・3月25日:行事予定(4月)を更新しました。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・3月11日:【2~6年】伊予銀行より「公益信託山内順子奨学基金」の案内が来ております。

・3月11日:【3~6年】一般財団法人 全国母子寡婦福祉団体協議会より奨学金の案内が来ております。

・3月4日:部活動の3月予定表を掲載しました。

・3月4日:保健だより、3月号を掲載しました。

・2月3日:【6年生・卒業生対象】松山市より奨学金の案内が届いております。⇒詳細はこちら

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

魂は細部に宿る

2023年11月1日 10時48分

本日は本校創立50周年記念式が行われます。

四年生が中心となり式典の準備を行いました。

DSC_0033

大変きれいに準備できています。

放送部の皆さんにはいつも式典の成功のために尽力してもらっています。

DSC_0032

「多くの人がこられるので、細かいところまできれいに仕上げたいのです。」

なかなか言えることではありません。

なかなか実行できることではありません。

1698803622900819280229254320631

16988037309854183712829110832313

16988037917492182043397490275704

16988040268503035882250644633741

交通安全委員は駐輪場の整備の後、溝掃除や草取りをしてくれていました。

整備については生徒の皆さんがきれいに並べてくれるのでプラスアルファの清掃が、実はメインの活動となっています。

いい創立記念式が迎えられそうです。