連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・4月18日:1人1台端末関係のページに「学習用端末等の無償貸与に係る誓約書 兼 クラウドサービスでの個人情報利用同意書」を掲載しました。

・4月9日:公益信託人志奨学基金より奨学金の案内が来ております。

・4月7日:保健だより、4月号を掲載しました。

・4月7日:行事予定(4月)を改訂し、年間行事予定を令和7年度版に更新しました。

・4月7日:自家用車による送迎についてを更新しました。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。(マニフェストは後日更新します)

・3月28日:【1~6年】似鳥国際奨学財団より奨学金の案内が来ております。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・3月11日:【2~6年】伊予銀行より「公益信託山内順子奨学基金」の案内が来ております。

・3月4日:部活動の3月予定表を掲載しました。

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

理学療法士に関する説明会

2023年8月9日 15時30分

8月3日に、愛媛県八幡浜市の広瀬病院で理学療法士をされている豊島英治先生をお招きして、理学療法士に関する説明会を実施しました。

参加者は4~6年生の希望者です。生徒からの質問をもとに、理学療法士の仕事内容ややりがい、大変なところ、作業療法士との違い、スポーツトレーナーになるために必要なことなどを丁寧に解説してくださいました。

講師の豊島先生に、明るく優しい口調で声をかけていただき、はじめは緊張していた生徒たちも、講話を聴きながら笑顔が見られるようになり、疑問点を質問するなど、大変有意義な時間となりました。

豊島先生、ありがとうございました。