連絡・新着お知らせ

日々更新松山西の出来事」と「給食」は日々更新しております。

・4月18日:1人1台端末関係のページに「学習用端末等の無償貸与に係る誓約書 兼 クラウドサービスでの個人情報利用同意書」を掲載しました。

・4月9日:公益信託人志奨学基金より奨学金の案内が来ております。

・4月7日:保健だより、4月号を掲載しました。

・4月7日:行事予定(4月)を改訂し、年間行事予定を令和7年度版に更新しました。

・4月7日:自家用車による送迎についてを更新しました。

・4月2日:スクールポリシーを更新しました。(マニフェストは後日更新します)

・3月28日:【1~6年】似鳥国際奨学財団より奨学金の案内が来ております。

・3月14日:[人権教育・相談課より]今年度のえひめ愛顔の子ども新聞を掲載しました。

・3月11日:【2~6年】伊予銀行より「公益信託山内順子奨学基金」の案内が来ております。

・3月4日:部活動の3月予定表を掲載しました。

・9月20日:全国学力・学習状況調査令和6年度結果を掲載しました。

松山西の出来事

柔道部 最近の練習風景

2020年11月10日 16時24分

柔道部は、人数は少ないですが、みんなで仲良く練習しています。

世界選手権で金メダルを取った愛媛県出身の宇高選手にも稽古をつけてもらいました。

また、違う週末には、本校で他校との合同練習を行いました。

本校生徒は、初心者から始めた人が多く、強くはないですが、柔道を通して仲間を広げていってます。実際に触れ合うことで、お互いに尊重し合うことのできる素晴らしい競技であり、今後もぜひ続けて欲しいと思っています。